るり渓温泉でBBQ、心地よい雰囲気!
高原BBQ BAKU
非常に快適な場所です。
るり渓温泉にあるバーベキューができる施設。
スポンサードリンク
茅葺きの里で歴史を感じる。
美山民俗資料館
昔ながらのかやぶきの家を見ることができます。
二階にも上がれて、とてもよく茅葺き屋根の構造がわかります。
日吉ダムへ、買い物必須!
マツモト 新そのべ店
使いやすく安いスーパー!
初めて入りました。
園部の老舗、白味噌の美味!
レストラン れいん房
みそカツ(しそ入り)が最高!
しん愛さんはよく行きますが、本店は初めてです。
美山の大自然、ライダーズカフェ!
ZERO–BASE
キャンプでお世話になりました。
ミーティングで行きましたタコライスのレギュラー頼みましたが💦量が多すぎ〜笑 美味しい^ ^次は何を食べよかな。
スポンサードリンク
親身な予防歯科、多彩な治療法。
髙屋歯科医院 口腔機能管理クリニック
食事の際に下の歯茎を傷つけてしまい痛みがあったため両方抜いてもらいました。
今日見学をさせて頂きました。
古民家で味わうジャズと美味しいパスタ。
cafe cotton
ジャズが流る居心地の良いカフェです。
おいしくて、素敵な場所です。
るり渓で楽しむ美味しいとんかつ定食!
琉雅亭・るり渓観光農園
るり渓ヒルクライムの途中で休憩したい方はこちらへ!
安くて美味しいとんかつ定食でした!
大野ダムで桜と紅葉を満喫!
大野ダム
11/17紅葉まつり 駐車場代500円でしたが 抽選会があり お団子が当たりラッキーでした屋台や生演奏もあり 楽しく過ごせました来年 桜まつ...
毎年、桜祭りの時期に訪問しています。
るり渓近くで出会う、絶品うどん。
さか栄
国道沿いにひっそりと佇む一軒のうどん屋を発見。
るり渓温泉の行きしな、お昼ご飯へ。
河鹿荘で満喫、静かなるキャンプ。
美山町自然文化村 キャンプ場
自分が入浴した時は、浴室を独り占めできた。
金曜から1泊、A-22という区画を利用しました。
狭めのコースで戦略的ラウンド!
クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部
距離は短いですがコースがとにかく狭いです。
アウトはノーマルなコース、インは見た目狭いコースが多い。
京都縦貫道唯一のトイレ休憩所。
南丹パーキングエリア (上り)
数少ない「トイレ休憩所」です。
休息で良く利用します。
府道19号の隠れログハウス!
CAFE RILLA
早朝ツーリング途中に土日限定のモーニングを頂きました。
ツーリング中にランチで寄らせていただきました。
明治誕生の特異な城郭、園部城。
園部城跡
別名薗部城、園部陣屋。
新聞に紹介記事が有り、興味が湧いて行きました。
春夏秋冬、鍋焼うどんが美味。
民宿・お食事処 まるや
チキン南蛮定食、ボリームもあって美味しいです。
サイクリングの途中 ランチに唐揚げ定食をいただきました ボリュームたっぷりで普通に美味しい。
茅葺屋根の下、特別なひととき。
カフェギャラリー彩花
思いっきり楽しんでいるように見えました。
ティータイムで利用し、きび工房のお団子セットを注文。
フェードカットで心地良い空間。
ひろせのさん髪や
学生時代にお世話になりました。
いつも丁寧な仕事で仕上がり等も満足で自分にあった髪型等も教えてくださいました。
古民家で味わう鴨ときのこ鍋。
古民家ドッグカフェおかげさんで
結構上の方まで登ったところに店があります。
山間の環境の良い静かな場所にある素敵なカフェです。
美山の自然と鮎料理に癒される。
京都美山 料理旅館枕川楼 Hotel Restaurant Ryokan Miyama
ランチで訪問。
天然鮎会席を頂きました見事な鮎料理でした趣向を凝らしたお料理で全てに鮎が入っていました。
現役の重力式コンクリートダム。
世木ダム
まだまだ現役ですね。
日吉ダムの近くにありますが・・昔はこちらがメインでしたが日吉ダムの水量が大きいので今ではゲートを取り除いで段差を流れる堰の様でしたが私は好き...
美山の茅葺き、絶品ジビエ膳!
美山町自然文化村 河鹿荘
2024年11月大阪から旅行社扱いの日帰りバスツアーでのランチ会場でした。
美山茅葺きの里を観光する時に昼食でよく立ち寄ります。
雲丹のドリアと田舎オシャレ感。
アマンズガーデン
ウニを使った料理がオススメです。
お昼に1時間程待たされて「まだですか?
丹波三大山城の美しい探索。
八木城跡
京都縦貫道のガード下にちょっと説明展示あり。
切岸、竪堀など遺構も良く残り、広い範囲で堪能出来る山城です。
園部城跡で歴史を感じる。
園部公園
園部城の隣にある。
かつてあった園部城の跡地です。
古民家カフェで味わうふわふわベーグル。
ギャラリーカフェ道の途中
お店の雰囲気とても良い。
懐かしい雰囲気で落ちつきます。
地鶏料理を楽しむ、暖炉のある幸せ。
農園食堂 Aube (オーブ)
野菜の小鉢とか色々ついてて特にお味噌汁の出汁がすごくおいしかった!
野菜の味も美味しく、ご飯もお味噌汁も美味しかった。
美山かやぶきの里帰りに、鬼ごろしの酒。
美山路酒の館
運転しないのであれば出来ます。
大石酒造の他にもいろいろなお酒が売っていました。
モカ イルガチェフで癒しのひととき。
Cafeわかば
ありがとうございました😊
ドライブ行った時に伺いました。
美山の静謐な神社で心癒される。
知井八幡神社
歓迎されている様な気がして気分が明るくなりました。
何ともパワーを感じる、清浄な神社です。
古民家で味わう絶品フレンチ。
ル・ジャルダンポップ
亀岡市と丹波篠山市のちょうど中間にあり場所が分かりにくいので、ナビは必須。
古民家を改装したフレンチレストラン。
亀岡の桜まつりと静けさ。
大堰川緑地公園
ワンコの散歩で利用させてもらいました。
今日は河川敷でyagi-jamというイベントをしていました。
美山川で心地よい一服を!
芦生ロードパーク
道路から川に下りるのは少し体力が要りますが川遊びは最高に気持ちいいです。
美山川の上流部で一服できる絶好の場所。
古民家で味わう、体が喜ぶ美味しさ。
HACHI_HACHI_cafe_studio【ハチハチカフェスタジオ】
平日の午後12時半頃訪問。
初めてランチに伺いました。
カエルのお宿で味わうボリュームモーニング。
暖手巣 かえるのお宿
ロードバイクで日曜日の11時に来店。
ボリュームの食パンジャムはイチヂクにさました手作りなんじゃないかなー初めて訪れた時は、お母さん1人でしたが2回めは、違いました民泊をしておら...
優しいご主人のお蕎麦屋でバッテラ!
たけよし
おうどんをいただきましたが美味しかったです。
ツーリング途中にお昼のランチで伺いました。
サクサク分厚いヒレカツとご飯おかわり自由。
かついち
とにかく味が最高。
カツも美味い、ソースも美味い。
温かいご夫婦と美味しいランチ。
カフェ べんべん
美味しい匂いや彩り豊かなものばかりでとても素敵な時間を過ごせました。
昨日、妻とワンコの3人で食事に行かせていただきました。
茅葺き家で田舎料理を堪能。
かやぶきのお宿 またべ
日本の伝統家屋の力がジワーッと伝わってきます。
一日一組の宿でした。
風情ある古民家で味わう絶品すき焼き。
民宿 久や
今度どうしてもいってみていところです。
一泊お世話になりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク