国分寺の魅力、古民家カフェ。
胡桃堂喫茶店
ここの前を車で通るたびに素敵な外観だなぁ〜と思っていました。
ゆったりとした空間と癒しを求めて、1人で伺います。
スポンサードリンク
国分寺の行列人気、もちっとベーグル!
バニトイベーグル 国分寺店
どのベーグルも美味しかったです。
ベーグルはもちっとしてめちゃくちゃ美味しいです。
お鷹の道で楽しむ、絶品キーマカレー。
史跡の駅 おたカフェ
サラダご飯が凄く美味しい1,300円で飲みもの付き雰囲気は良いただ平日は店内はいつも年配の客が多くぺちゃくちゃ煩い。
トイレのある無料休憩所兼案内所として利用出来ます。
絶品!
屋台 とんとんラーメン
\u003d 魚介豚骨(臭い)系ラーメン \u003d12時半頃入店。
白木調で清潔感があり綺麗なお店です。
299円のかつ丼で大満足!
オーケー 国分寺店
飲料の冷蔵保存が少ない。
通常のスーパーより安い。
スポンサードリンク
国分寺駅近!
ジャポリボタニカ
駅から近く昼飲みしかできない友人とランチに伺いました。
JR中央線国分寺駅北口ロータリーにある薪釜で焼くナポリピッツァのお店。
塩漬け豚が絶品ランチ!
CAFE FLAっと
子連れでも入りやすいカフェです☕️ランチもケーキも美味しくて何度も訪れています。
2~3人で座れるテーブル席13~4個ほどありました!
国分寺で味わう旨辛紅ラーメン!
麺創研 紅 国分寺
鬼紅セットをメガ盛りで注文してみました。
紅ドカ野菜ラーメンを注文しました。
フジセットで味わう昭和の幸せ。
フジランチ
まだ2度目だけど、大好きなお店。
地元では人気店のようです。
国分寺の名店、特性塩鶏そば!
鶏そば ムタヒロ 2号店
塩ラーメンで一番好きなお店。
特性醤油鶏そばを頂きました。
国分寺の果実とケーキ、至福のひととき。
多根果実店
ケーキへの愛を感じる素敵なお店です。
国分寺の元果物屋さんがやっている喫茶店「タネ」さんでティータイム。
リニューアルオープン!
生鮮&業務スーパー国立弁天通り店
気持ちよく買い物が出来、何時も重宝しています。
店は雑然してますが品揃え値段も安いです。
湘南友絶賛の美味食パン。
パンの店 フェルマータ
現金オンリー。
こちらの食パンを差し上げたら、「間違いなく日本一だと思う。
武蔵国分寺跡で歴史散策。
武蔵国分寺跡
かつて武蔵国に置かれた国分寺および国分尼寺の跡地である。
聖武天皇時代に全国各地に造られた国分寺の中でも大規模な武蔵国分寺。
大盛無料で味わう!
らーめん味噌まる
評価に対してつけだれがちょうどいい味わいで麺ももちもちで食べ応えがありました!
味噌ラーメンをいただきました。
小鳥愛あふれる隠れ家。
バードショップピッコリアニマーリ
わたしの大好きなお店。
小鳥専門のペットショップ。
アフタヌーンティーと豪華ケーキ。
パティスリーイチリン
購入した商品をお店でイートインして、アフタヌーンティーも楽しめます。
三角屋根のオシャレなケーキ屋さん。
肉肉しいハンバーグとサラダバー。
ステーキハウス ブロンコビリー国分寺店
何よりスタッフさんのサービスが超丁寧✨素晴らしいと思います。
やはり安定の美味しさ。
国分寺の油そば、心躍る美味しさ!
宝華らぁめん 国分寺店
塩つけ麺はお客様に提供しないほうが良いように思います。
油そばが評判と聞いて訪問。
昭和の銭湯、昔の良さ再発見!
桃の湯
激渋銭湯!
銭湯が好きなのでgooglemapを見ながら訪れました。
武蔵国分寺の歴史に触れる。
武蔵国分寺跡資料館
チケットは前のおたカフェさんで100円で購入し、資料館へ。
おたかふぇという道の向かい側のカフェで入場券を購入すると見学することができます。
国分寺で出会う、しっとり焼きドーナツ。
レオーネ・ドーナツ
初めて「焼きドーナツ」を食べました。
駐車場がないので、国分寺駅から歩いて訪れました。
五日市街道の絶品カレー。
CoCo壱番屋 国分寺並木町店
月に2〜3回ほどこのお店を利用しています。
庶民のカレー屋昔から食べている安定したカレー屋ルーは家庭で作るカレーぽいのだがクセがなく老若男女万民向け色々レパートリーがあってアレンジ出来...
ホーライの納豆チャーハンで元気チャージ。
ホーライ
ホーライにしかない納豆チャーハンをしょっちゅう食べに来ます。
味付け濃いめ、でもそれが疲れた身体にはちょうど良い。
国立のビリヤニ、ハマり食べ!
ダバクニタチ
ここのビリヤニにハマって何度も食べています!
私は間違えて日本米のまま頼んじゃってガチ落ち込むほどメニューはダバ定食かターリを日替りメインで白ビリヤニほか珍しいメニューはInstagra...
国分寺駅から3分、絶品白菜グリル!
恵比寿屋 Grill 国分寺店
グリル料理が美味しいです。
国分寺駅徒歩3分 という好立地ウッドタイプのおしゃれな店内は落ち着ける空間。
新鮮野菜とリニューアル!
コープみらい コープ弁天通り店
置いてあるものは、大体他のコープみらいのお店と一緒です。
リニューアルしてとても良くなりました。
賑わう隠れ家で和風ハンバーグ。
ビストロ 居酒屋 千俵 西国分寺店
シェフに任せとけば良い店です。
地元のお客さんで賑わっていて土曜20時過ぎで満席ほぼ満席でした。
国分寺の名店、豚トロ角煮カレー。
欧風カレー工房すぷーん国分寺
家族でリピート。
国分寺が誇るカレーの名店です。
国分寺で味わう、至極の焼肉!
山水 国分寺本店
休日にオープン直後予約無しで行くとすでに満席。
国分寺駅の北口ロータリー左手に位置する店舗で取引先の専務に紹介され初来店。
泥遊びで夢を育む、自由な遊び場。
国分寺市プレイステーション
泥だらけになります笑覚悟して入れましょう。
0歳から18歳までの子どもが親子で一緒にどろんこになってあそべるNPOが運営する無料の遊び場、公園です。
国分寺駅近、病みつきのソーセージカレー。
カレーハウス CoCo壱番屋 JR国分寺駅南口店
狭い。
綺麗な店内で丁寧な接客で気持ちよく食事が出来てよかったです。
清流沿いの癒し道、お鷹の道。
お鷹の道
これを「お鷹の道」と呼ぶようになった。
毎朝の散歩道。
こだわり蕎麦と絶品和食。
潮
平日限定10食ランチセット。
拘りが強く、落ち着いてランチは出来ない。
国分寺マルイでお買い物の楽しさ!
セレオ国分寺
お店の他に、クリニックもいくつか入っています。
施設的には魅力な物が多い。
便利なドライブスルーでお得なビッグマック。
マクドナルド 五日市街道北町店
ほぼドライブスルーの利用者で、店内も小さい。
ビッグマック410円。
桜と歴史が彩る、武蔵国分寺の跡地。
七重塔跡
桜の季節はとても綺麗な場所です。
承和2年(835)に落雷により焼失したと記録されている。
黒鐘山祥應寺で出会う美しい歴史。
祥應寺
お通夜に行ってきました。
爽やかに整頓されたお寺です。
新府中街道沿い、新鮮食材揃う!
コープみらい コープ国分寺内藤店
ウチの毎日の食生活はこちらの食材でほぼ賄われています。
電源席ありワイファイなし弁当は400円代多いかな午前中に特売商品なくなる可能性アリ。
年二回の特別な野川散策。
野川の源流
野川の源流は日立の中央研究所の中です。
野川の谷はここで終わりではなく北西に進み二股に別れ恋ヶ窪谷となっている。