歴史ある東京藝大で大吉原展
東京芸術大学 大学美術館 上野館
先日訪れた美術館は、まさに素敵な体験でした。
3月26日から5月19日迄「大吉原展」を開催中。
スポンサードリンク
皇室の美の玉手箱、特別展へ。
東京芸術大学大学美術館 上野館
東京藝術大学美術学部の正門から入ってすぐ右横の建物が芸大美術館になっている。
美の玉手箱」を観に訪れました。
谷中で体感、浮世絵の魅力。
寺町美術館
谷中はぜーんぶ素敵です。
木版摺り更紗の作家、五郎丸隆子さんの個展に来ました。
デビッド・ブルの美しい版画、歴史の息吹を感じて!
木版館
購入可能な歴史的な版画がたくさんあります。
I highly recommend the workshop!
浅草橋で出会う、一生モノの逸品。
Gallery & Studio HI-CONDITION
シルバーアクセサリー等を取扱うお洒落なお店どの商品に対しても、スタッフの方の熱い想いがこもっていて、それを丁寧に説明してくれるので、大切に使...
一度行ってみて下さい。
スポンサードリンク
浅草中央通りの風情あるギャラリー。
ブレーメンハウス
風情があるギャラリーです。
浅草中央通りに面した
二階建ての小さなギャラリー。
外観写真も映える美しい空間。
浮世絵カフェ 蔦重
外観写真を撮らせて頂きました。
すぺーす小倉屋
いい感じです。
ART SPACE MAYU
いい感じです。
上野の森美術館で新発見!
上野の森美術館
近くを立ち寄った際に『KAMIYAMA ART カドリエンナーレ2024』の絵画展の最終日だったのでせっかくなのでと入場してみることに。
先日訪れた美術館は、まさに発見の連続でした。
東京芸術大学美術館で美の玉手箱を発見。
東京藝術大学 大学美術館 上野館
日本一の藝術大学。
芸術未来研究場展を鑑賞。
黒田清輝の美術館、無料で見学!
東京国立博物館 黒田記念館
黒田清輝作品を鑑賞。
入館料無料。
骨董茶碗で味わう抹茶体験。
ギャラリー大久保 瑜伽庵
茶道も楽しめます。
和菓子作り体験をじゃらんで予約しました。
ル・コルビュジエの美術館で西洋美術を堪能。
国立西洋美術館
モネの睡蓮に会いたくて。
日曜日14時に伺いました。
元銭湯で楽しむ現代美術界。
スカイザバスハウス
中も一緒に見ることを強くお勧めします!
思ったより人が来ていましたが、軽く見れて良いです。
本と植物に囲まれた極楽空間。
ROUTE BOOKS
雰囲気が最高でした本に囲まれながらゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
植物もあり、店員さんも優しくて雰囲気がとても良かったです🌿
銭湯リノベーションのアート空間。
スカイザバスハウス
中も一緒に見ることを強くお勧めします!
コンパクトでいつも質の高い展示。
谷中で出会う猫アートの宝庫。
ギャラリー猫町
入り口で陶器の猫が出迎えてくれます。
階段が急なのでちょっと注意。
古民家で楽しむ隅田川の夜景。
ルーサイト・ギャラリー
落ちつきがあって、とてもよかったです。
古民家を活用したギャラリー\u0026カフェ。
尖ったテーマ展で幸せ探し。
TODAYS GALLERY STUDIO.
施設としては本当に狭くて混雑してます。
入場料800円。
本と植物に囲まれた至福のカフェ。
ROUTE BOOKS
読書、デート▼その他- 決済は現金以外∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽書店だけど、購入した本とドリンクが楽しめるお店...
雰囲気が最高でした本に囲まれながらゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
古道具の美が息づく、佇まい。
白日
オーナー様も山本様も程良い距離感で、温かく迎えてくれます。
こぢんまりしているが所狭しと作品が陳列され見応えがある。
上野公園で美術に浸る、ハマスホイ展。
東京都美術館
上野公園内に位置する日本を代表する美術館の一つです。
ミロ展で来ました!
藝大生の作品が並ぶ、休日のアートストリート。
芸大アー卜プラザ
それも含めてアートなのだろうと思う。
藝大動物園、という企画展?
面白い構造のギャラリーで楽しい個展!
mograg gallery (モグラグ ギャラリー)
薬指ささくさんの個展で初めて訪れましたちゃんと館内ホワイトキューブで見やすいギャラリーでした。
元和菓子屋のギャラリー。
上野公園で芸術を感じる。
東京都美術館
田中一村展に行って来ました。
久しぶりの訪問でした。
谷中の小さなギャラリーで、楽しいシルクスクリーン体...
HOW HOUSE WEST
とても楽しかったですし、親切に対応していただきました。
作家さんの個展で訪れました。
アラン・ウェストの魅力、谷中で発見!
繪処アラン・ウエストArt Sanctuary Allan West (Allan West's studio and gallery)
本格的な日本家屋のギャラリー街の美術館な趣き。
知人の紹介でアランさんにお会いしました。
魅力的な企画展が待っている!
東京都美術館 企画棟
企画に因っては60歳以上無料とかなるので良いです。
マティス展を観に訪れる。
刀剣の宝庫、初心者にも最適!
平成名刀会
店員さんが親切に色々と教えてくれるので話を伺いに行くだけでも価値のある素晴らしいお店。
特に実用刀剣を探されている抜刀や居合の人には大変重宝すると思う。
隠れ家で猫アート体験。
アトリエギャラリー 七軒町
路地裏 小さな空間ゆっくりじっくり絵画を楽しめました。
下町の住宅街の真ん中にある小さな空間。
浅草で味わう特別な日替り体験。
HATCH
ゴム喫茶 特殊です。
友人が期間限定でママをしていたので遊びに行きました。
谷中のレトロな美術館、浮世絵発見!
寺町美術館
友人の個展を観に行きました。
近代浮世絵の私設美術館。
上野公園で芸術を満喫!
東京都美術館
田中一村展が開催されていました。
はじまり」荒木珠奈展を見に行きました。
心落ち着く2Fの絵画鑑賞。
シバヤマ
狙っていた作品を購入出来ました。
Очень классно 👍
はしもとみお展と猫ギャラリー。
ギャラリーキッサ
なんか好きなんですよね。
猫好きにオススメのギャラリーですあとコーヒーは美味しいです。
天遊の個展、応援の場!
ギャラリーTEN
ここ@galleryTEN!
個展を見に行きました。
おさんぽ中に見つけた、目を引くコンテナオフィス!
CC4441
おさんぽ中素敵なオフィス発見!
コンテナを積みかねて作った目を引く建物。
昭和の香り漂うギャラリーで子供を見守る。
ギャラリー 風音
こじんまりとしたギャラリー。
昭和の香りの喫茶店。
梅沢さんの作品に感動!
CASHI
素晴らしい梅沢さんの作品をみることができたから。
この上にスタジオがあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク