十日町の朝ごはん、驚きの美味しさ。
ホテル&ダイニングしみず
朝ごはんが想像を超えて美味すぎる。
日経新聞☓新潟日報◯10畳もある和室に泊まりました。
スポンサードリンク
十日町で味わう柔らかステーキ。
花&レストラン らぽーとランド
メニューが少なくなったような気がしました。
入口に可愛いお花がたくさん。
味噌ラーメンとネギみそのコク!
ラーメン クマ
広東麺とネギみそは濃すぎるわけではなくコクがあり個人的にオススメな品です。
味噌ラーメンはボリュームがあって野菜もたっぷり美味しかった!
こだわり満載のデザートビュッフェ。
あてま高原リゾート ベルナティオ
おもてなしがすごい!
家族旅行の コテージ宿泊で初めて利用させていただきました。
夏の昆虫体験、カブトムシルームへ!
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ
カブトムシルームがあり、たくさんのカブトムシと触れ合いました売店はありますが、自販機などないので飲み物や水筒を持って行くのをお勧めします。
自然がお好きな方に特におすすめな施設です。
スポンサードリンク
松之山温泉で星空露天風呂。
松之山温泉 山の森のホテル ふくずみ
料理も美味しいし温泉は最高ですよ!
大変重宝します。
地酒とフレンチ、新潟の絶品。
Hotel 醸す森 kamosu mori,
今更ながら投稿地元の食材を豊富に使った料理と地酒とのペアリングが最高でしたワイン樽で熟成されたロゼの日本酒が特に印象深かったです大浴場はこじ...
平日宿泊、客は自分を入れて2組か3組ほど?
十日町のハニーカステラ、やみつき!
フレンドリー高橋
初めて来店しました!
前回食べたハニーカステラがとっても美味しいので4個も買って来ちゃいました😅デニッシュ生地の中に分厚いカステラとくるみが入っていて一度食べると...
餃子とラーメンの最高コラボ!
旨一食堂
、だか12時前にはお客さんが続々と押し寄せてきて、すぐに満席!
生姜味噌らーめん、餃子を注文。
松之山のお土産、しんこ餅の絶品!
(有)小島屋製菓店
お土産で志んこ餅をもらいました。
しんこ餅。
ぬるぬる美肌の源、農村の温泉。
渋海リバーサイドゆのしま
通りすがりに見つけて「寄ってみるか!
日曜日の14時頃に日帰り入浴で利用しました。
絶品スモーキーなチャーシュー。
家系ラーメン 十日町家
柔らかくてスモーキーなチャーシューは絶品です硬め濃いめ多めがおすすめ健康も考えてほうれん草をトッピングまた来ます👋
濃いめ、脂普通で発注しましたが、想像以上に塩っぱくて少し水を足してしまいました…ごめんなさい!
光の館で空を眺める贅沢体験。
光の館
夏に訪れたため着くまで一苦労でしたが汗を流す価値はありました。
Googleマップの誘導で無事に到着できました。
辛味噌ラーメンで心温まる。
らーめん みそ道楽
トップValorantプレイヤーの、方が、働いているという、噂があるので、いってみました、店の奥で、valorantをやっている、音が聞こえ...
地元の十日町市でバリエーション豊な味噌ラーメンが頂ける『みそ道楽』さんへ行ってきました。
十日町で味わう豊吉の美味。
喰いどころ 豊吉
駐車場が有って便利ですね。
数回、行きました。
山口さんの熱心な接客、あなたも体験しませんか。
ヤマダデンキ テックランド十日町店
接客がご丁寧でした!
親切に対応していただいたのでまた利用したい。
新鮮な魚と安い肉、 人気のベストバイ!
ピアレマート 十日町店
商品には大満足です😉
店の雰囲気レアウト従業員のこころ使いとっても好きなお店です。
子供がマリオ気分!
桂公園こどもランド
大きい公園というわけではありません。
土管や、ブロックなどがあり、子供はマリオ気分でした。
十日町のへぎ蕎麦、絶品の味!
蕎麦&だいにんぐ にし乃
2年前に食べて美味しかったので帰ってからいろんな人に美味しかったよと言って友達が食べに行って良かったと言ってました。
日曜日のお昼に伺いました。
樹齢1200年の大ケヤキが魅せる神秘のパワー。
赤谷十二社の大ケヤキ
雪があればこんな感じにだけ写せます。
携帯の撮影では収まりきらない大きなケヤキを仰ぎ見て居ると、パワーを分けて頂いたような🤔それにしても太ってー幹😮注連縄が良く似合う🙏
図書館戦争ロケ地で本と遊ぶ。
十日町情報館
大地の芸術祭の流れで利用してます。
十日町市の素晴らしさが凝縮したような図書館♪
もつ鍋セットは買う価値あり!
イオン十日町店
イオン銀行と第四北越銀行のATMがあります。
けっこう立派なスーパーでびっくりしました。
昭和の味、絶品カツ丼!
かづや食堂
普通の食堂って感じです。
十日町の老舗食堂。
明石の湯で薬草の湯、のんびりリラックス。
越後妻有(つまり)交流館 キナーレ 明石の湯
初来店しました。
入浴料は600円ですが、タオルは付いてきません。
八百年の歴史、松之山の薬湯。
松之山温泉
2024.9月に訪れました。
日本三大薬湯の一つです。
熱々の卵焼きと特上寿司!
源太寿司
気さくな店主との会話か楽しい!
熱々の卵焼きが絶品です。
カルビクッパと極み寿司、最高!
串焼・海鮮 まつ海
これからのご繁栄を祈ってます😃
カルビクッパ最高でした。
松之山温泉で心温まるひととき。
松之山温泉 野本旅館
十一屋で購入できます。
2泊しましたが、私達1組で温泉を独り占めできました。
十日町の手羽先、鳥わさ絶品!
晩酌処やきとり 鳥太
安価 気楽 旨い 田舎風コロナ禍前はよく行きました久しぶりに都会から里帰りした娘と行きました。
手羽先がオススメ。
お得な発見がある!
DAISO 十日町妻有ショッピングセンター店
単独店舗。
いつも利用させてもらっていますいろんな商品があって探すのが楽しいです。
炭の香ばしさと絶品肉料理!
casa di R
おしゃれなお店です。
かつ炭の香ばしさが感じれて、とても美味しかったです。
和洋バラエティ自家米の宿。
奥越後旅籠 壱番館
初めて訪問街中から少し離れた立地なので静かほっこりした雰囲気が凄く良い部屋はキレイで無臭 共同のトイレもキレイ客室数が多くない事もあって温...
清潔感のある大変きれいな宿 食事が美味しいです。
大地の芸術祭、元校舎の宿!
三省ハウス
大地の芸術祭の三省ハウス。
金沢の21世紀美術館にあるあのプールを作った方のアート作品があります!
十日町橋たもとの昭和レトロ。
お食事処 和泉軒 本店
基本味が薄めで個人的には満足はしませんでした。
レバニラ定食を食べました。
十日町で味わう海鮮丼とにしん刺身。
海鮮会席 喜久末
お刺身 海鮮丼 1300円ほどの料理を注文海鮮丼はお刺身エビご飯とも美味しくいただきました付け合わせの箸休め もう とても美味しかったですお...
日替わり定食味も値段も一級品です😆東京なら1800円はしそうな定食も880円とは恐れいりました。
十日町の掘り出し物、本の宝庫!
ブックス平沢 妻有店
書店の方の利用をしています。
勝手に5段階評価(⭐︎5つが最高!
秋のシャインマスカット、感動の美味しさ!
(株)村山商会 リホームムラヤマ
秋のこの時期に長野から仕入れるシャインマスカットが本当に美味しい。
地元のホームセンターです。
清津峡まで徒歩1分の無料駐車場。
清津峡第1駐車場
広くて案内人もいるので安心して停められます。
なんと無料で停められます。
ほうじ茶ラテで癒される芸術散歩!
D053,まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」 / MVRDV
以前、会社の社員旅行で立ち寄りました。
歩いてアートを巡るのが楽しいです。
絶品!
松乃寿司
母娘やシルバーレディー連れ 上機嫌のほろ酔いさん 外国人 客層の厚さを感じ取れます。
他の客もおらずちょっとしんみりしている雰囲気。
スポンサードリンク
スポンサードリンク