波浮港を見下ろす絶景!
波浮港見晴台
湾が真上から見下ろせる素敵な場所ですね。
高台から見下ろす港町と海・空とのコントラストは絶景でした。
スポンサードリンク
伊豆大島で美味しい料理と温泉を満喫。
ホテル白岩
家族で宿泊させていただきました。
離島の旅としては季節外れの数年前の2月に訪問。
台風の日の大島、イクラアイマスクとコーヒーで一息!
カフェ みよし土産品店
8月に家族で大島へ旅行に来た際にここでお土産を買いました。
1店だけオープンされていました。
非日常、日本唯一の砂漠。
裏砂漠
裏砂漠東駐車場(避難シェルター)から山側の未舗装の坂道を下る。
天候にも恵まれ異国に居るような感覚でした。
ボリューム満点!
丸久食堂
カツ丼を注文。
肉料理がメインの定食屋さん。
スポンサードリンク
元町港でのんびり過ごす!
元町港
船の発着は元町港ではなく岡田(OKATA)港になることがほとんどです。
大島の行政区域である元町にある地方港。
三原山を望む露天風呂。
三原山温泉
ロケーションは抜群。
昔ながらのホテルで快適でした。
伊豆大島の美しきバームクーヘン。
地層大切断面
大島サイクリングで行きました。
写真で見たからいいや?
早朝6時から大島の味、クサヤ定食!
おともだち
午前中の早い時間に行くのが良い。
大将が天候不良で思うように魚が取れないという話を聞かせてくれました。
昔ながらの町中華、伊豆大島!
栄楽
島でラーメン食べたいとなったら迷わずにココ!
伊豆大島にあるこのお店。
伊豆大島の釣師集う宿。
潮騒の宿鳴海
免許合宿の際利用させていただきました!
お部屋がとても綺麗でご飯も島の食材をメインに出して頂きとても美味しかったです!
岡田港近くで安全な海水浴!
日の出浜
防波堤で囲まれたような作りで小さい子でも安全です。
岡田港周辺を散策中に訪問しました。
自慢の料理と心温まる宿。
ふれあい民宿椿山
友人と2泊3日で利用しました。
コスパがいい料理はボリュームがあってすべてが美味しいチェックイン前でも荷物を預かってくれることもうれしい。
大島名物、絶品べっこう寿司!
大関寿司
大島でおいしいお寿司を食べようと友人が探してくれたお店。
実は、初めて回らないお寿司屋さんに行きました。
伊豆大島の椿、色とりどりの美。
大島公園 椿園
まだまだ花が付いていて楽しめました。
赤い椿はまだですがピンクや白の椿は開花しており、綺麗です。
おっちゃんの心温まるご飯、ビンテージ宿。
民宿三喜(みき)
とにかくおっちゃんが良い人。
素泊まりだったけど、全く問題なし。
透き通る海と美しい魚群。
野田浜
大きめの魚群や亀と出会える確率の高いダイビングスポット。
シュノーケル🤿しやすい。
タイガースファン必見!
割烹・市松
食事は最高だけど なんてったってタイガースファンにはたまらない店ですね🥰🥰
夕食で来店しました。
伊豆大島で生活必需品が揃う!
やすとく
生鮮食料品以外ならば大島で一番の品揃え。
島のホームセンター的なお店。
大島の無料椿祭り、動物たちと共に。
東京都立大島公園
本来椿がメインですが大島由来のガクアジサイが綺麗でした。
椿祭りの開催中に行きましたが土曜日でも閑散としていました。
細道の奥、至高のカレー。
【完全予約制】カレーハウス木里吉里
森の中のような細道の奥にあり、突き当ると駐車場が。
この道でいいの?
伊豆大島で味わう絶品ホルモン。
ホルモン焼き 十十(じゅうじゅう)
毎回、美味しく頂いています。
焼肉屋さんです。
気さくなご主人と船盛の宿。
舟吉
ご主人とおかみさんが 明るく話し掛けてくれるのでとっても素敵な時間を過ごせるお宿だと感じました。
オーナーさんがとても優しく気さくな方で親戚の家に遊びに来たような感覚でした!
溶岩を避けた奇跡の神社。
三原神社 上社
景色綺麗でした!
全てにおいて神殿を避け両側へ流れていった溶岩流。
大島最南端の無料キャンプ場で、心豊かな時を!
トウシキキャンプ場(野営場)無料
近くの神社へ行きました。
ココのキャンプ場の利用は二回目で、今回4連泊しました。
富士山と夕日、海沿い公園。
仲の原園地
大島地元民のくつろぎの場所です。
レンタカーを借りて車中泊しながら島中をまわっていた。
伊豆大島の貸切宿、アットホームな酒屋直結!
青とサイダー
大島に久しぶりのダイビングで二泊ほど利用しました。
共有スペースも客室もとても綺麗でした!
大島特産、心温まるおもてなし。
バリアフリーペンションすばる
家族で宿泊しました。
年寄りも一緒に泊まらせてもらいました。
手ぶらで楽しむ伊豆大島のキャンプ。
海のふるさと村キャンプ場
伊豆大島の元町から本当に真裏の場所にあるキャンプ場。
一つ一つの施設もそれなりにきちっとしている良いキャンプ場かなと思いました。
伊豆の踊子資料館で時が止まる。
踊子の里資料館(旧港屋旅館)
初見には少しわかりにくい場所にあるかもしれないです。
伊豆の踊り子の無料資料館になります。
初めての伊豆大島ダイビング体験!
伊豆大島ダイビングセンター
初めての伊豆大島ダイビングでお世話になりました。
伊豆大島のダイビングショップです。
岡田港近く、鮮度抜群の海鮮。
げんろく
岡田港の近くにあるスーパーです。
遠くから買いに来る人がいるほどです。
透明度抜群の天然プールでシュノーケリング!
トウシキ遊泳場
真夏のサイクリング大島一周の途中でダイブ!
魚もたくさん泳いでて水も冷たくて楽しい!
眺望抜群!
伊豆大島 ホテル&リゾート マシオ
調布の飛行場からドルニエで初めて大島に行った際に宿泊しました。
客室はとても素敵です。
漁協直営!
浜のかあちゃんめし
うつぼフライ定食食べました。
閉店間近でランチ。
明日葉とカツ丼の美味しさ。
信濃庵
お母さんのワンオペで営業してます。
明日葉麺と野菜天ざるをいただいた。
港への送迎付き、釣り好きに最適!
モービルレンタカー大島店
原付バイクをレンタルしました。
当日連絡で利用をさせていただきました。
透明度抜群!
秋ノ浜飛び込み台
海岸の方から行こうとすると20〜50cmくらいの大きな石がゴロゴロしています。
飛び込み、スキューバ-、シュノーケリング全てが楽しめる。
優しいご主人がいるアットホームな民宿。
朝海館
足が痛かったり、困ったことが多かったけど優しいご主人さんのおかげで楽しい旅になりました!
大島の中心から少し離れた所にある旅館です。
三原山の火口、絶景の一周を!
三原山山頂中央火口
2025 3月末 晴れ11:00火口を間近で見ると…やっぱり凄い。
誰にも会いませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク