暑い夏に冷え冷え盛岡冷麺。
衣関屋
去年の夏に盛岡冷麺を頂きました。
お店はスキー場のレストハウスやドライブインみたいな感じ。
スポンサードリンク
隠れ家の魚介ランチ、歴史を味わう。
CafeSEKIMIYA
外国人観光客の方にも来て頂きたい、素敵なお店です。
何より料理がとても美味しい😋です。
中尊寺最寄り!
平泉町営中尊寺 第1駐車場(有料)
月見坂を登ってお参りしようとこちらを利用しました。
有料の駐車場ですが、少し歩けば無料の広い駐車場があります。
中尊寺に寄り道、絶品シュークリーム!
菓子工房 吉野屋
夕方に行ったらシュークリーム売り切れ。
平泉駅からすぐのところです。
世界遺産・毛越寺の雅な庭園。
毛越寺
ちょうどあやめ祭りみたいですが。
世界遺産、毛越寺を初めて訪れてまいりました。
スポンサードリンク
弁慶堂で歴史を感じる旅。
弁慶堂
また昔からある弁慶の形をした記念写真用のボードが少し下にあります、フジカラーっていうのが時代を表していますね。
1826(文政9)年 🔨再建建立🌲総檜の入母屋造りで重厚な趣正式名称は愛宕室 弁慶の立像がある事から弁慶堂と言われるようになったのだそうです...
平泉の浄土式庭園で清らかなひとときを。
毛越寺 浄土庭園
中尊寺は行ったことあるので、今回は毛越寺。
#手入れが行き届いている、からの浄土の景観!
世界遺産近く、居心地◎宿。
平泉ホテル武蔵坊
中尊寺や毛越寺へのアクセスを考えて宿泊しました。
お部屋のお風呂の床がぬるぬるで気持ち悪かったのとシャワーの温度調整がしずらくお湯のあたりが痛かったです。
中尊寺近くで買う、岩手の銘品。
平泉レストハウス 門前おやすみ処
中尊寺の駐車場にあります。
バスツアーのランチでおじゃましました。
毛越寺近くの隠れ温泉宿。
大沢温泉旅館
平泉町の周囲を山々に囲まれた場所にある温泉旅館です。
大人400円などと此程リーズナブルな入浴料金は有りません。
おまかせ5種盛りで、絶品ジェラート体験!
KOZENJI cafe
旧国道4号線のコメリの隣りにあります。
ジェラートのお店。
毛越寺散策後のひととき、ヌルヌル源泉で癒やされて。
悠久の湯 平泉温泉
現金のみ。
少し古い感じの施設でした大浴場+サウナ+水風呂ですね。
平泉の歴史を無料でじっくり!
平泉文化遺産センター
毛越寺を後に中尊寺へ向かう方角へ、小高い丘の上にあります。
似たような施設で「岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンター」が道の駅平泉のそばにあります。
味噌ラーメンに八斗汁、地元の味が満載!
お食事処さくら
可もなく不可もなく期待していただけに拍子抜け。
初めて訪問。
毛越寺目の前、料理絶品!
旅館 舞鶴
新しい建物で部屋もきれいです。
あらゆる人に一度食べて欲しい絶品料理の数々。
静けさに包まれた、歴史散策。
観自在王院跡
毛越寺のすぐ隣です。
奥州藤原氏第2代当主である藤原基衡公の妻によって建立された寺院跡です。
野菜たっぷり味噌ラーメン、八斗汁もおすすめ!
お食事処さくら
初めて訪問。
特製味噌ラーメンをいただきました👍野菜多いし気持ちピリ辛😁美味しくいただきました。
金色堂すぐそばの中尊寺経蔵。
中尊寺 経蔵
金色堂のそばに建つ経蔵は国宝の中尊寺経を納めていたお堂で平安時代に建立された五間四方の単層で宝形造りの建物です。
金色堂とは対照的な色彩が洗い流された経蔵です。
秀衡あんみつと懐かしいナポリタン。
cafe&bar 琥珀
お餅のワッフルとあんみつおいしかったよー!
オシャレなお店でした。
平泉町唯一、牛タン激ウマ!
ジョイス 平泉店
広々とした店舗。
平泉町唯一のスーパーマーケット、食品関連はほぼ揃ってます。
中尊寺へ向かう道の四方焼き。
こがね屋菓子店
四方焼きをお勧めして頂きました。
と探してこちらに寄りました。
中尊寺から徒歩5分、弁慶の歴史を感じる。
武蔵坊弁慶大墓碑(源義経公郎党筆頭の墓)
中尊寺に行った時は必ず行きます。
2024/4/21 9:59 中尊寺のバス停へ到着 バス停から少し歩いたところに弁慶のお墓があります。
静かなトイレと自販機、穴場のPA
中尊寺 パーキングエリア (下り)
かなり小さめのPA。
近くに道の駅平泉が出来てから、ある意味、穴場のPA。
毛越寺駐車場の美味しいパン屋。
毛越寺門前直売所あやめ
おいしいパン屋さん。
幻の小麦「こゆきこむぎ」のノボリが目について入店。
平泉館跡で藤原氏の栄華を体感。
柳之御所遺跡
この一帯は昔奥州藤原氏の拠点で「吾妻鏡」に記されている奥州藤原氏の政庁「平泉館:ひらいずみのたち」居館跡と推定されています。
道の駅平泉に車を停めて、徒歩5分くらいの場所にあります。
平泉駅前で味わうロールキャベツ。
SATO
中尊寺とか行こうと思って宿泊地の盛岡から電車で平泉駅に来ました。
看板メニューのロールキャベツ、とても美味しかった。
平泉で感じる古式そばとジャズ。
地水庵
岩手県内の蕎麦会の集まりで逢いました。
「都合によりお休みさせて頂きます」との貼り紙でした。
中尊寺近くの美味しい宿、心温まる部屋食。
奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭
部屋食はゆっくり食べられるので良かったです。
山に入ったところに、ぽつんとある旅館です。
昭和レトロな喫茶店で心地よいひととき。
喫茶去じゅげむ
毛越寺に行く途中で車で通りかかった時にお店の雰囲気が気になり立ち寄りました。
お店の雰囲気も静かで好きです。
毛越寺近くの広い駐車場。
毛越寺 駐車場(有料)
以前こちらのクリームパンを道の駅で購入したところ、1度目は柔らかくて美味しかったのですが、2度目に購入したときはボソボソ固くて美味しくありま...
ポケふた撮影のため立ち寄りました。
平泉の浄土庭園で静謐な美に浸る。
毛越寺 浄土庭園
#手入れが行き届いている、からの浄土の景観!
とても綺麗な庭園でした。
平泉駅近くの静かな宿。
旅館アイリス悠
暖かく迎え入れていただきありがとうございました。
費用も安くてよかったです。
平泉の風景、古を偲ぶ眺め。
東物見台
2024/4/21 桜の花びらが舞っていました。
ここからの風景は最高です。
高台から望む爽快景色。
熊野三社
何気なくぶらり立ち寄りました。
中尊寺からも近くて車だと訪れやすい。
紅葉映える弁財天堂、秋の絶景。
弁財天堂
芸事の神専門知識や福徳智慧。
本尊を弁財天とする堂。
いわて南牛と冷麺、激ウマ体験!
コウリャン
ロース、カルビだけ頼むと良い。
今まで余り焼き肉好きではなかったけど初めてミノ肉食べました。
早めの開店でお買い得!
コメリハード&グリーン平泉店
いつもは某ホームセンター行くのですがここはそこより開店時間が30分早いので助かってます だいたい欲しい物がありますので利用させて頂いておりま...
週一のまとめ買いに利用しています。
涼しさ際立つ、ずんだアイスの味。
おやすみ処 たばしね
アイス美味しかった。
すんなりと入店できました。
平泉の温かな朝食と宿。
民泊 飛来住
ありがたかった🎵また、朝食後には平泉の話など聞かせてもらい、観光の参考になりました❗
Séjour absolument parfait avec des hôtes d une gentillesse et d une se...
紅葉と静寂の中尊寺、本堂で心を癒す。
中尊寺 本堂
浅草寺みたいで良かったですお線香が高いかな。
鮮やかな紅葉🍁に出合う事が出来て ラッキーでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク