濃い色スープがアッサリ美味い徳島ラーメン!
支那そば 名東軒
食べてみるとアッサリ美味いヤツですよ😋
支那そば「名東軒」✨昔から行ってるお店🍜一言で言うなら旨い徳島ラーメン🍜お気に入りです2017年まで日本ハムファイターズ⚾にいた武田久選手の...
スポンサードリンク
三次で味わう美味しいパン!
麦麦
どれをとっても本当に美味しいのです‼️ついつい買いすぎてしまいます。
パンの種類は豊富でした。
京都名物!
美食人 エピキュア 歓歓(ほぁんほぁん)
土曜のランチにてお一人様利用。
今回家族でランチに訪れました。
築120年の古民家で、絶品ワッフル。
純喫茶リエール
ワッフルは焼きたてを出してくださるので香りも素敵でした。
古民家を改装したカフェ。
心斎橋で楽しむ文具の宝庫!
シモジマ 心斎橋店
文具関係を買いに行ったところ二階にありました。
安定のシモジマ!
スポンサードリンク
宝塚で美しい紅葉を楽しむゴルフ。
大宝塚ゴルフクラブ【GRAND PGM】
角田ホールの手入れも良いし景色も綺麗です。
グリーン周りのバンカーにはめると厄介。
粟井神社の美しい紫陽花。
粟井神社
紫陽花、綺麗でした。
今月(6月)末までで紫陽花の花は来年に備えて切るらしい?
歴史とともに輝く白い灯台。
旧堺燈台
1877年に建てられた古い木造灯台。
阪神高速湾岸線 北向き 大浜出口のすぐ近くにある役割を終えた灯台です。
佐久平の絶景露天風呂で心も体もスッキリ!
平尾温泉 みはらしの湯
割と遅めに訪問ハイウェイオアシスからちょっと角度キツめ?
佐久パラダ帰りに利用。
バルカーノを食べずに語れない!
トマト
両親がオープン当時から通っていて私も子どもの頃から連れてこられて今は自分の子どもを連れて食べに行ってます。
久しぶりにこちらのパスタが食べたくなって行きました。
白子港の新鮮海産物、試食で選べる!
海産物問屋(株)まるかつ
という認識位でしたが、とんでもない…是非行ってみるべきですね〜デパ地下や道の駅以上の楽しさでした!
何を買おうか迷っていた時、色々教えてくれました。
水遊びとアスレチック、子供が大喜び!
元浜緑地
駐車場はわかりやすい場所にありました。
43号線の南側、臨港線の北側にある大きな公園です。
安満遺跡公園で遊ぼう!
古曽部防災公園
とてもいい公園です。
帰宅時母と飼い犬の甲斐犬の散歩に行く所で、犬友達の皆様方にはいつも大変優しくして頂き、毎回感激をする次第です!
絶景と美食を楽しむ、特別な宿。
伊勢志摩 鳥羽グランドホテル
宿泊は予約がが埋まっていたので日帰り夕食ビュッフェ食べ放題プランで利用晴れた日だったのでロビーからの景色が素晴らしい!
スタッフの皆様の対応もホテルの清潔感もお食事の内容もとてもよかったです!
小松島の新鮮食材、毎日がお得!
みはらしの丘 あいさい広場
県南で、良い食材が揃う産直市で大変賑わっています。
野菜がとてもリーズナブルです。
色鮮やかな紅葉を散策しよう。
長府庭園
11月24日に紅葉狩りに初めてこの庭園に行きました。
紅葉が素晴らしい庭園でした。
自然を感じる河原キャンプ。
宇賀渓キャンプ場
よく利用するキャンプ場です。
自然豊かな野営に近いフリーサイトのキャンプ場です。
魅惑の洞窟温泉、心地よいひと時。
一の湯
城崎温泉七外湯のうちの一湯で、洞窟温泉が有名です。
城崎温泉を象徴する、日帰り温泉のひとつ。
ぷりぷり新鮮!
富士山 海の家
小ネギトロ丼と冷うどんのセットを注文しました。
メニュー🍣がたくさんあって😆⤴️⤴️ちょっと迷います。
甘めの味噌カツサンドで至福の時間。
コメダ珈琲店 富谷店
10時に利用しました。
ミックスサンドを、注文3人でシェアして食べました😋パンがふわふわで、とんかつも甘めの味噌で、美味しかったです。
焼肉と中華、どちらも満喫!
レストハウスキング
昔ながらの大衆食堂!
最高に素晴らしいお店。
しじみ豚骨、旨味の美味しさ!
青森らーめん たかしま
青森市内に用があったので帰りに訪問。
初めて来店!
田んぼの中の美味しい塔、播磨屋本店。
播磨屋本店 豊の岡工園
、本店だけあり建物、人工池など立派です。
お煎餅の播磨屋本店はお土産3000円以上で2階にてお汁粉とお茶のサービスもありますよ!
福山の音響、心響くコンサート。
ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ
クリスマス・ガラ・コンサートで訪れました。
こじんまりした会場でしっかり演目が楽しめます。
柔らか熟成肉と豊富なソーセージ。
熟成肉LAB DA BUTCHERS(ダブッチャー ズ)多摩センター店【ローストビーフと熟成肉のお店】
ランチで入りました。
熟成肉をはじめ色々な種類のソーセージやハムを提供してくれる。
四阿山の絶景、ワインと温泉。
みづほ温泉 湯楽里館
サンラインから少し上に登った高台にあります。
9月の連休に2日連続で家族で訪れました。
ミシュラン星の蕎麦と六種前菜。
蕎麦屋 にこら
京都の静かな街並みに溶け込む温かみのあるお蕎麦屋さんです。
前菜三種と蕎麦が楽しめる「お昼のセット」があるのですが二人一緒に注文すれば六種の前菜が出てきます。
かっぱの湯で心温まる贅沢体験。
色麻平沢温泉 かっぱのゆ
地元の人が多い気がします。
広々とした開放感のある温泉です。
赤目四十八滝近くの温泉宿。
伊賀のかくれ宿 赤目温泉隠れの湯 対泉閣
接客、温泉、部屋、料理。
日帰り温泉で利用しました。
嵐山駅前で楽しむ!
嵐山 昇龍苑
素敵な空間で買ったものを座って食べられる場所があってとても良かったです。
孫が予約してくれて今日やっと行くことが叶い暑い日でしたがカフェ回りを楽しむ私達には最高な、お店です。
本格派家系ラーメン、鶏白湯塩が旨い!
麺屋ももすけ
3度目の訪問です。
知人の紹介で訪問。
広々とした北千里の公園で。
千里北公園
駅からはすこしありますが、とても広々とした公園です。
愛犬の散歩がてら行きました。
専門工具が楽しめるお店。
アストロプロダクツ 福山店
やっぱり、専門的な工具が、適正な価格で販売しています。
キャンプ用品がだんだん増えてますね。
懐かしの昭和レトロ、あぶくまカレー!
ファミリーレストラン あぶくま
昔よく行った喫茶店を思い出しました❗あぶくまカレー🍛とエビフライをいただきました❗お肉がとろとろで美味しいです。
あぶくまカレーを頂きました!
親身なスタッフと充実のラインナップ。
レオタニモト 本店
展示してあったバイクが大分少なくなってました。
息子のヘルメット選び、親身になって聞いてくれました。
モチッと美味しい地鶏うどん。
吉祥庵
昔ながらのうどん屋さんです。
お昼ごはんでいただきました。
圧巻の岩手山が待つ農場で、濃厚ソフトクリーム!
小岩井農場
ようやく現地に来ることができました。
広大な岩手山を前にして小岩井農場の遊具等の施設が点在しています。
試食と工場見学、海鮮煎餅の楽園。
海鮮せんべい南紀
海鮮煎餅がオール540円です。
いつもお世話になってます。
平城宮を望む温泉宿、特別なひとときを。
亀の井ホテル 奈良
平城宮跡歴史公園を見渡せる立地、最高です。
高速道路から降りて10分以内と大阪市内や西側他府県からのアクセスは良好です。