新城PAで味わう門前いなり。
新城 パーキングエリア (下り)
敷地内のところどころに雑草が目立ちました。
ファミリーマートが有るから良いけど蕎麦屋さんのメニュー値段が優しくないトイレ(男性用大2小5、女性用5、🚻♿1)は凄く綺麗トイレ近くの駐車ス...
スポンサードリンク
リニューアルした美味しさ、鶏ちゃん焼き御膳990円...
尾張一宮PA (下り)
早朝の4時に利用しました。
小休憩で立寄りました。
長篠設楽原で歴史探訪。
長篠設楽原 パーキングエリア (下り)
施設が綺麗やったわ。
高速バスのトイレ休憩で訪問する機会がありました。
美しい紅葉と静けさ、トイレ休憩に最適!
せと赤津 パーキングエリア (内回り)
トンネルを過ぎてすぐのサービスエリアです。
トイレと自販機だけです。
木の温もり感じる道の駅。
道の駅 したら
この道には休憩場所が無くとても助かる道の駅 したら。
広い敷地があり駐車場も平日には空きが多いですが第二駐車場もあるので休日は人が多いのかも。
スポンサードリンク
2022年オープン!
大府 パーキングエリア (下り)
大府パーキングエリア(下り)を利用しました。
コンビニとすごく綺麗なトイレがあります施設の裏には池がありゆっくりできるので運転の疲れが取れます。
伊藤和四五郎商店の芋羊羹!
岡崎サービスエリア (上り)
トイレ休憩で利用しました。
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨大きな施設に広い駐車場😉ドッグランもあり1日楽しめそうですね👍トイレがモニターで使用状況が分かるのにはビッ...
美味しいシラス合わせ丼、道の駅で!
道の駅 伊良湖クリスタルポルト
渥美半島をドライブ&ツーリングする上で目標となりやすい道の駅です。
フェリーに乗るため仮眠しました。
トイレ休憩に最適、朝食セットも!
R19 内津峠 簡易PA (上り)
トイレに立ち寄りました、特に何も無いパーキングです。
駐車場広いですトイレ臭いですでも便利です。
赤塚PAの美味ウィンナー!
赤塚PA (下り)
違う味のウィンナー買いたい❗️
トイレと自販機だけのパーキングですスタッフさんの掃除が行き届いてるのと使う為に寄る方の意識ですかねトイレもゴミ箱も他のPAやSAよりも綺麗な...
東海環状自動車道の癒しトイレ。
せと赤津PA (外回り)
気持ちよくトイレ休憩できましたよ!
トイレも綺麗で静かで良い休憩場所です。
デイリーヤマザキの美味しいパン!
新城PA (上り)
その割にキャパが少なく本末転倒な気がしました。
トイレ休憩で利用させて頂きました。
名物柿と塩ラーメンのお店。
道の駅 筆柿の里・幸田
付け合わせに柿があった種ありで大きめの柿で美味しくいただいた他にも売店には軽食(弁当有)も売っており、食堂を使わずとも小腹を満たすことはでき...
ここは売店も食堂も品数種類共に豊富で楽しめます。
美合PAで満腹リフレッシュ!
美合PA (下り)
マクドナルドや吉野家などのフードコートと、ローソンがある。
ここのパーキングエリアは利用しやすい。
新城インターすぐ!
道の駅 もっくる新城
賑わっている道の駅🚗週末は人が多く賑わっています。
うどんやそばもあるけどセットがメインで1000〜1500円とまぁまぁ観光地価格ですでも美味しいからチョイチョイ来るの😅ジビエフランクや五平餅...
藤田屋の大あんまきと炭火鶏肉!
デザインTシャツストア グラニフ岡崎店
下道から入れるのでよく行っています。
是非とも御賞味してほしいです😅🎵
知多半島の新しいオシャレ発見!
武豊 パーキングエリア (上り)
トイレのほかレストランとお土産売り場があるご当地スウィーツもおいてある。
30分近く待ちました。
手作り惣菜パンとやみつき濃厚カツカレー。
守山PA (下り)
そこで販売しているパンが予想以上においしすぎました。
食事する所もあり、トイレも広くて便利でした。
国道1号線沿いの藤川宿、野菜が安い道の駅!
道の駅 藤川宿
国道から交差点を入り、右へ一周グルット回って入る感じ。
名鉄の車窓から藤川宿があることを知り今日初めて立ち寄りました。
猿投グリーンロードの休憩所!
西広瀬PA (上り)
大昔から定期的に立ち寄っている猿投グリーンロード西広瀬パーキング。
休憩や一服(^。
柿本城近くの地元グルメ!
道の駅 鳳来三河三石
満光寺庭園も近くにありお土産は地産からいろいろ売ってます奥側は食事もできますトイレもありバイクが結構集まったりする場所なので移動の際には小さ...
色々珍しい土産物を売っていて悩みます。
名古屋方面唯一の清潔トイレ休憩所。
西広瀬 PA (下り)
土日祝は夜間(22時~5時)は閉鎖されます。
気持ち良く昼寝できました。
ワンちゃんも喜ぶ無料ドッグラン。
美浜 パーキングエリア (下り)
トイレ🚻と、休憩所、自販機、ドッグランが有る、パーキングエリアで下りのみのパーキングエリアですよ。
この場所は休憩所とドリンクの販売機とおトイレだけのPAです。
豊橋ちくわも揃う、上郷SAの美味!
豊田上郷 サービスエリア (下り)
ドアラのガチャガチャがいっぱいあってビックリ😳うなぎパイから豊橋ちくわまでお土産類も何でも揃うね🙆下り線にもドッグラン🐶があってくれれば最高...
最近は客足が戻ってきたようです。
内津峠でドライブ休憩!
R19 内津峠 簡易PA (下り)
有ると便利、臭いけど……。
仕方ありません。
岡崎の夜、豊富な土産物。
NEOPASA岡崎 (上下集約)
土産物店とセブンイレブンは営業していてお土産買うなどには困りませんでした。
名古屋方面から東京方面行き高速バス利用時に短い休憩にて。
観覧車と温泉で休憩を。
刈谷PA (下り)
観覧車があって見つけやすいPAえびせんべいの里が中にあってうまいんですよせんべいが。
2022.08.11大阪に行く途中に寄りました。
西尾道の駅、絶品玄米餅!
道の駅 にしお岡ノ山
特産品がたくさん!
展示及び休憩棟があるのが良い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク