洋食和食の懐かしさ、ボリューム満点!
進栄楼
いつもチャーハンプラスおかずを何か頼みます。
昔ながらの雰囲気が漂い落ち着きます。
スポンサードリンク
濃厚な醤油ラーメンで極上体験!
伊駄天 本店
暁を軸にあれやこれや食べています。
ラインクーポンの利用て平日のランチで利用しました。
焼津の味、肉ラーメンと共に。
たかた
自分は仕事の途中で寄ったので良かったです。
焼津に用事が、あるたびに通っています!
濃厚牡蠣ラーメンの魅力歓喜!
Soupmen
牡蠣のラーメンの人気店「Soupmen」さんです。
①濃縮牡蠣ラーメン火曜日夜限定 15食 350円驚きの値段。
朝ラーで味わう、鶏白湯の極み。
麺屋花城
焼津で日曜日と祝日に朝ラーが食べれます。
鶏白湯ラーメン(白)・・・★3-5チャーハン・・・★3-5私的な感想です。
スポンサードリンク
冬の味噌拉麺、家族でお得!
伝丸 焼津小川店
濃厚味噌拉麺を頂きました。
違いを店員さんに聞いた所、あまり違いは、ありませんとの返答🤔違いが無いなら、分ける必要あるのって思った🤣ちなみに私が食べたのは、白味噌です。
浜通りの赤い看板、絶品冷やしラーメン!
ヤマキ寿司
ユウチュウブの栗静岡で見ました!
この時期は冷やしラーメンがつるっとして美味しいです。
深夜のラーメンなら、山岡家の生姜ラーメン!
ラーメン山岡家 焼津店
深夜にやってるラーメンと言ったら山岡家ではないでしょうか!
今日の午前5時前に来店し餃子と味噌󠄀ネギラーメン大盛りを注文した。
ネギ味噌チャーシュー、至福の一杯!
ラーメンショップ 焼津三和店
ラーショ行こうということでラーメンショップ三和店へここは駐車場が広くて停めやすいのだ。
お店の方が皆とても物腰柔らかい応対で安心して利用できるラーショです。
移転後初の至高の塩ラーメン。
Noodle Dishes 粋蓮華
ベースと思われる粋蓮華Noodleを頂きました。
和風ラーメンを食べましたが合格ラインの店だと思います。
冷香麺と昆布水、至福の時間。
麺創房 LEO
自家製麺など、亭主のこだわりが熱いお店。
過去一通っているお店です。
懐かしの味噌ラーメン、心が満たされる。
とうそん 焼津店
後期高齢者2名で 野菜たっぷりラーメンを注文・お姉さんが「半ラーメンもありますよ」って・わ~~良かった 確かにメニューに書いてある友達の右手...
シンプルに美味しいです。
こだわりの朝ラー、チャーシュー麺!
麺や光
今回行ったタイミングが良く待たずに入れました。
個人的にここのスープがうまい。
懐かしの味、祢宜島店で楽しむ!
カナキン亭本舗 祢宜島店
安定の祢宜島店。
こういうので良いんだよって感じで落ち着くラーメンでした。
ぽんぷの醤油ラーメン、愛されて40年!
ぽんぷ
平日12時15頃到着、着席まで5分ほど待ちました。
昔からある地元のラーメン、チャーハンの店。
焼津の名物塩ラーメン、濃厚スープに感動!
麺屋 才蔵
鶏の風味よく一見したよりボリュームも感じます。
今回初来店で醤油ラーメンをいただきましたが自分としては一緒に行った子の塩ラーメンの方が好きでした。
初めての新感覚、パイタンスープ。
パイタンラーメン キャトル鷹匠
ラーメン美味しかったです!
初めて来店しました。
安定の美味しさ、プロペラ麺!
カナキン亭 八楠店
店に入ると券売機があります。
訪店注文したのはチャーシュー麺1000円+大盛り200円あっさり系の出汁を感じるラーメンでした麺も加水率低めのプツン系の麺私には塩味がキツく...
藤枝名物朝ラーで至福の一杯。
中華そば 纏
土曜日の昼、12時半頃に行きました。
ガッツリ…ってかライス少しでも食べたい方には物足りないと思います。
富士山眺めて魚介豚骨!
らーめん岡田
唐揚げセット頂きましたアッサリ醤油味と、しっかり魚介豚骨でっかいジューシー唐揚げ腹一杯になりました奥のテーブルから、ガラス扉越しに富士山が見...
久しぶりの訪問。
朝ラーは志太系、濃厚醤油の旨味!
まごころ
味わいがありました丼は小ぶりでしたが、ちょうど良いサイズでした。
一度は行ってみたいなぁって思っていました。
濃厚な豚骨スープとチャーシューがとろける。
ラーメン喜喜 (キキ)×喜助家(家系ラーメン)
九州とんこつをいただきました。
鳥白湯系のラーメンを食べたくて来店。
朝6時から味わう懐かし町中華。
みんみん
美味しい今日はサンマー麺と半チャーハンで1000円ラーメンは500円です。
朝6時から営業されている貴重なお店と言う事で初来店。
シャキシャキ白髪ネギの魅力。
ラーメンショップ 焼津店
相変わらず愛想が無いが…味は良くなった気がします。
雰囲気がレトロです。
驚愕の美味しさ、チャーハンに注目!
麺処 響
味噌ネギ(辛味噌無し)と半チャーハンをチョイス。
正油らーめんを大盛で頂きました。
日本坂PAで味わう頑力にんにくラーメン!
炙り家らーめん 日本坂PA下り店
魚介なのか鶏だしなのかとんこつなのか、食べ終わっても何かわかりませんでした。
よく立ち寄りますが、炙り屋さんは初です。
週末の極み角煮醤油!
麺屋 たろうず 焼津店
土曜のランチタイムに訪問。
先ず。
静岡で味わう極太麺の二郎系!
らーめんブッチャー 焼津店
初めて利用しました。
特製ふじそばの大盛を注文。
20年以上通う、蔵くらチャーシュー麺の魅力。
中華そば専門 蔵 大住店
たぶん20年前に来て美味しかったのは覚えているけどどんなだったかな〜と思い久しぶりに行ってみましたやっぱり美味しかったですでもお客が前回より...
玉子麺+キムチ単品の食券を券売機で購入して着席。
蕎麦の出汁が香る志太ラーメン。
麦本店
街中間。
11時頃伺い空いていた為支那そば大、を頂きました。
朝ラーで感動の一杯!
らーめん樽
朝ラーで行きました。
初めて朝ラーメンを食べて感動しました。
安くて美味い!
你好
炒飯500円、餃子300円。
焼津市のニーハオさんです。
藤枝で味わう朝ラーの極み!
竹乃や
志太系ラーメン店で冷やしが一番絶品🤤
チケットをカウンターに出すと「後で伺うので」とややキツい声で言われテンションがさがった出てきたラーメンは小さい丼に並々とスープが入っており提...
背脂たっぷり、病みつきラーメン!
第二旭 大井川店
他の方も口コミしている通りラーメン欲してラーメン店に自ら出向いた者に美味いラーメン&炒飯を出してくれたら店側は職務全うだと私も思いますよ!
こってりうまいっす😋半チャーハンセットで1,050円値段もちょうどいい感じで満足です^ ^
夜遅くも楽しめる鰹香る醤油ラーメン。
和味亭
背脂でなくただの油が恐ろしいほど浮いてました!
醤油ラーメン+ミニチャーハンをいただきましたラーメンはあっさりしてて鰹の香りがして良かったですチャーハンは思ったより胡椒がきいてて良かったで...
週末の特別、強煮干しラーメン!
日出次 焼津店
週末に利用しました。
初訪問。
焼津の牡蠣塩ラーメン、驚きの美味しさ!
Soupmen
焼津に仕事で来るたびに必ずや食べるラーメンです!
東京の板橋にあった「Soupmen」が静岡の焼津に移転。
漆黒醤油ラーメン、美味しさ無限大。
京都北白川ラーメン魁力屋 焼津インター店
気を利かせて車の中で待機され順番がきたら呼ばれて席に着くまでストレスがありませんでした。
3月22日の夕方に来店した。
元祖ラーメンと旨い餃子。
雷心
昔ながらの 中華屋さんミニ天津飯とラーメン🍜塩餃子🥟をいただきました。
お客様一組で空いていた。
静岡の優しい塩ラーメン。
らーめん わらび
静岡に行くと行きたくなるラーメン屋さん。
繊細な味で美味しゅうございました🍜塩ラーメンを頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク