東京駅直結、激戦区のラーメン。
かね田
JPタワー内にお店を構える『かね田』さんへ行ってきました!
東京駅チカ行列ラーメン店。
スポンサードリンク
横浜家系ラーメン壱角家 神宮球場店
選手プロデュースメニューがあり楽しく美味しい。
いわゆる昔の家系のガツンとシンプルな味。
ベイシアの佐野ラーメンで満足感!
らーめん 麺処
満足です時間がない時にササッとこういうラーメンを食べたい時がありますそういうお店です。
あくまでもスーパーのフードコート並みの価格帯とコスパ。
ラーメンと餃子、ホッピーも!
東麺餃子房
少なくとも通常営業はしなくなった様子です。
さくっと呑むのにちょうど良いです!
昭和の面影、ボリューム満点!
いとうや
何頼んでも程々に美味しい料理を出す店と思われる。
とても美味しいu0026やすい!
スポンサードリンク
濃厚つけ麺と明太ごはん!
東京豚骨拉麺ばんから 亀戸店
味噌バターラーメンを注文。
煮干し系のスープもあります。
昼不定期でも味わうゴリラーメン!
バーゴリラ
さっぱりした二郎インスパイアラーメンのような感じ。
二郎系ラーメンも提供しているバー。
煮干し出汁の平打ち麺。
ラーメン めんめん
早くも今回で6回目となりました!
ラーメンもつけ麺も美味しかったです。
羽田空港の塩らぁ麺、トリプル出汁の味わい!
らぁ麺 鶏だし屋
夜7時頃に入店しました。
醤油エビワンタン麺1300円、炙りチャーシュー丼350円。
羽田空港の隠れラーメン発見!
空港ラーメン 天鳳
昼過ぎくらいに小腹が空いたため来店。
初訪問。
東村山の黒焼きそば、やみつき!
中華料理 味の松華
黒焼きそばおいしかったです!
東村山の町中華(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎昔からある安定の中華屋さん!
500円で味わう昔ながらの醤油ラーメン。
ラーメンハウス 東福舎
安いランチを求めて人から聞いた500円ラーメンを食べにきました。
醤油ラーメン500円、安いです。
新中野駅近!
麺屋 どうげんぼうず
夕方6時に合わせて開店待ちしました!
辛さを選べるサッパリしたスープに縮れ麺で悪くないし普通に美味しい。
限定メニューが楽しめる西巣鴨。
中華そば 半ざわ
東京都豊島区西巣鴨の中華そば 半ざわ2020年 Open西巣鴨駅から120m程で近隣にCP有り。
東京都豊島区は西巣鴨に有ります「中華そば半ざわ」さんです。
神田駅近!
横浜家系らーめん 春樹 神田店
神田駅近くのラーメン屋さんです。
ついつい塩とんこつにしてしまうw
透明感あふれる八王子ラーメン。
中華そば 藤
2021.3.20(土)午後2時頃初来店です。
きれいなお店です。
三丁目の夕日体験!
らーめんタジマ
現代風ではあらりませんが、はをしんはんぎで入りました。
まるで三丁目の夕日にトリップしたような空間が味わえるワンダーランド。
経堂駅近くのサッパリ系中華そば!
中華そば 大風亭
飲みの終わりに訪問メニューはシンプルに塩か醤油今回は特製の醤油らーめんを注文限定のニラもあるようだが本日は完売でした。
店内は新しく清潔。
下町の味、懐かしの町中華。
ラーメン富久竜
出前でお世話になっています!
チャーハンがパサパサでした。
醤油そばとつけ麺、月替わりで楽しむ!
中華そば 裏慶
たまたま道端ののぼりにひかれて入ってみました。
店内は狭くカウンターのみ、右側の券売機で購入。
魚介系 煮干しの旨味満載!
らーめん なるみや
チャーシュー麺 900円味玉 100円チャーシューほろほろ味玉トロトロ麺ストレート麺スープ 魚介系 鰹節が効いててうまかった。
ちゃんとコクがあって美味しかったです。
増上寺前で味わう黒福ラーメン。
福気
芝増上寺前にある醤油豚骨が堪能できる福気さん。
大門駅A3出口から2~3分程度の場所にあります。
深夜のせたが屋ラーメン、あっさり絶品!
せたが屋 羽田国際空港店
平日9:30頃、列なし、お客さんまばら。
人を迎えに第3ターミナルにやってきました。
濃厚魚介つけ麺、夜の再チャレンジ!
玉 田町店
濃厚魚介つけ麺¥900平日12時過ぎ。
夜にふらりと再チャレンジ。
こってり八丁味噌の魅力。
本格らあめん 末廣
アットホーム過ぎるやろ、でもそこがいい。
八丁味噌のチャーシューメンのこってりを頂きました。
トッピングが光る、究極のつけ麺!
つけめんかもん
二回食べたことあります。
まあ、、他の方の通りでちょっと厳しい。
今なら行列なしで味わえる!
中華そば専門 田中そば店 秋葉原店
2024.10.1初来店。
平日15時過ぎに来店待ちはなく外にある食券機で購入し入店現金以外に交通系ICが使えるようです。
蔵芸ラーメンで昼食、味噌も激旨!
らーめん蔵芸足立小台店
荒川沿いを延々と歩いている際の昼食にリピート利用。
島忠ホームズ足立小台店のフードコートにあるラーメン店。
大森で味わう濃厚つけ麺。
つじ田 大森店
大森でつけ麺を食べたい時はここきれいで広いカウンターです。
つじ田 大森店に訪れました。
お昼のご馳走、ワンタンメン!
新潟ラーメン
口コミが間違えではなかった!
どこにでもある、醤油味のラーメンでした。
肉山も認めたチャーシュー麺!
煮干し中華しんこつ
チャーシュー麺を頼みました。
店内の内装、清潔感どれも良いです。
終電逃しても味玉ラーメン。
横浜家系ラーメン壱角家 下北沢店
外国人労働者が多いのはしょうがないが黙ってられないのかなwぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋りながら厨房で料理してるのか雑談してるだけなのか。
味玉ラーメンを注文しました。
冷やし煮干醤油ラーメンの魅力。
ラーメン 岡村屋
煮干が効いて美味しいです❗私の好みでは麺は細い方が良いかなぁ❗ご馳走さまでした🙇
☆岡村屋☆こちらは和泉多摩川駅すぐ近くの商店街にあります。
宮益坂の和牛ラーメン、極上体験!
和牛らーめん 極 / Wagyu Ramen Goku
渋谷の宮益坂に新しくできたラーメン店。
和牛ラーメンを初めて食べましたが、本当に感動しました!
濃厚坦々麺と100円ドリンク。
味噌ラーメン たけあき
坦々麺がすごく美味しい‼️‼️あとお酒もコーラも100円で飲めるなんて最高です。
天一級の濃厚さ【濃厚味噌ラーメン】想像の上をいく濃厚さでほぼ完飲。
銀座の濃厚コラーゲンラーメン。
銀座 篝 本店
2016年6月と今から8年前に訪問。
2025年世の中インバウンド全盛期で銀座には海外から日本の美味しい料理なんかを楽しみたい観光客がいっぱい!
八王子で味わうチョコラーメン。
幸楽苑 イーアス高尾店
ワンコインを切る値段のラーメンもあり嬉しいが、それなりです。
いつも気軽に立ち寄らせて頂いてます。
一橋学園の煮干しラーメン、絶品!
中華そば と
夜は居酒屋さん🏮昼間に伺ってみたいです‼️
ここは日本酒がとても美味しくいただけます。
濃厚家系風ラーメン、話題沸騰中!
ラーメン家がんくろ
武蔵小山パルム商店街にあるガングロならぬ「がんくろ」さん「せたが屋」さんが家系ラーメンにチャレンジしたグループ店。
濃いめのラーメン金額の割に他のラーメン屋に対してボリューム麺ともに3分の2ぐらいの量な感じです。
西国立で味わう、はんなりみそラーメン!
ラーメンのあっちゃん
(恐らく常連さん)と一緒に食べるラーメン、旨かったー是非食べてみてください!
何を足しても、何を引いても、マズい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク