飛騨牛の絶品ホルモン定食。
やえも
料理がとにかく美味しいです!
ホルモン定食、1000円であのクオリティは素晴らしい。
スポンサードリンク
猫饅頭と栗よせの甘美。
稲豊園
猫饅頭をお土産で貰いました!
「栗よせ」という栗がたっぷり入った羊羹を求めて立ち寄りました。
高山の老舗、貝柱天ぷらそば。
大黒屋
とても美味しかったです!
実家に帰ったような安心感があります。
ランチぎりぎりでも飛騨牛焼肉。
飛騨國屋
ランチ食べ逃したような時間でも飛騨牛の焼き肉がいただけるのは嬉しい。
ランチタイムぎりぎりでの訪問快く受け入れて頂きました。
趣きのあるカフェで絶品カレー。
ANZEN café
総勢21台+αの大人数での参加にも関わらず場所を快く提供して頂きありがとうございました。
趣きのある、建物とお話上手のマスターが最高〜
スポンサードリンク
高山の絶景で居心地抜群のカフェ。
ザ・ひぐらし
家族皆大好きなお店です。
Googleマップで見つけてから やっと行けた 居心地の良いお店 ツーリングがてら行けてほんと良かったです。
シャインマスカットがゴロゴロ!
る・しえる
とても美味しいです。
シャインマスカットのレアチーズケーキを頂きました。
飛騨野菜が安い、お得な果物!
コサカ種苗 農業センター
とっても良かったです。
飛騨野菜、果物の基。
値段も味も満足の逸品!
シンスケ 朝日町店
値段味共に文句無し。
位山には、水の原点とも言える分水嶺があります。
分水嶺
位山には、水の原点とも言える分水嶺があります。
発想がすごい。
奥飛騨ファーム
発想がすごい。
二反田牧場
濃厚ビーフシチューとフワフワかき氷。
ココス 飛騨高山店
料理の提供は早くて美味しかった。
王道は包み焼きハンバーグ。
手打ち蕎麦と絶景、心温まるひととき。
手打ちそば 中仁
11時から14時です。
のどかな田園風景の中を流れる宮川を渡り、親戚の家に来たかのような佇まいの店構え、暖簾がないと気づかないかもしれません。
とろける飛騨牛握り寿司。
御食事処 坂口屋
安くて美味しい!
飛騨牛を味わうなら、とりあえずここ!
飛騨牛トロさし、感動の美味しさ。
こって牛
R6.10.14訪問。
生姜醤油、軍艦の三貫が乗って1000円のものを主人と一つずつ食べました。
高山の歴史、香る手打ち蕎麦。
手打ちそば恵比寿
手違いで大垣のはずが高山に到着しとりあえず腹ごしらえしようと調べた結果たどり着いたお店です。
かけそばと炊き込みご飯を食べました。
高山ラーメンの元祖、まさごそば!
まさごそば
天気が良い文化の日の午後3時頃訪問で1時間待ち。
こちらに決定☝🏻大通り沿いは行列ができているお店も多く、外国の方もたくさん並んでいたので、次の機会に。
高山の名物、山菜ざる蕎麦。
名代手打そば 寿美久
岐阜県高山市の地元の食材を使用した打ち立ての蕎麦が食べられる1933年創業の老舗。
ミシュランガイド掲載店としてプライドを持って運営されています。
高山で絶品!
丸明 飛騨高山店
ローストビーフサラダx 1これだけ食べて1人5,000円未満とめっちゃお得。
ランチで食べるにはお肉が飛騨牛で凄く高そうなお店焼肉屋さんです メニューに朴葉味噌焼単品で1380円とライス頼みました 考えてみたらコスパ良...
高山の昔ながらの味、ボリュームたっぷり!
中山中華そば
セットはボリューム満点。
久しぶりに来た。
高山ラーメンの定番!
甚五郎らーめん 本店
約20年ぶり、年の瀬に利用しました。
高山ラーメンとは、以下Wikipediaより。
高山の新鮮寿司と飛騨牛。
松喜すし
17時半頃すぐに入れました♬2階は空いているそうですが、1階のお席の方がいいかと思います。
25名程の宴会をさせて頂きました。
飛騨牛ハンバーグ、ふわふわ感動!
楽房 洋=HIRO=
提供までの時間が長かったのが気になりました。
この店がオススメという事で行ってきました。
飛騨牛バーガー、外国人絶賛!
CENTER4 HAMBURGERS
高山に来ると食べに来ます。
ちょうど空いていてそのまま案内してもらえました。
飛騨牛焼き丼と十割蕎麦。
みやび庵
ちゃんと手打ちのお蕎麦です。
十割蕎麦のざると飛騨牛焼き丼の御膳を頂きました。
飛騨牛朴葉味噌焼き、絶品!
大衆居酒屋あじ平
週末に利用。
木曜日19時頃予約無しで来店も空席あり。
飛騨高山でネタが新鮮、絶品寿司!
活き魚回転寿司 魚鮮 三福寺店
ネタは厚く、チェーン店にはないネタがあったり。
割と、いい値段!
高山で味わう絶品ゴルゴンゾーラピザ!
ボッカボーナ
ピザパスタ ともに とても美味しかったが お値段はお高めである 予約もできるようなので 記念日などで予約をしていくのが良いかもしれない 料理...
地元民です。
飛騨牛せいろで満喫!
飛騨そば 小舟
電車の待ち時間に寄った店大きな荷物は店外にロープを通して管理する。
人気NO1メニューという事で「飛騨牛せいろ」をいただきました。
こだわりの縮れ麺、行列の先に。
麺屋しらかわ
高山ラーメンの人気店ということでやってきた。
印象的な縮れ麺にコショウの聞いたスパイシーな醤油スープ。
飛騨の四種蕎麦で味わう。
ざる蕎麦せと
落ち着いた店内で頂いた、お蕎麦。
お蕎麦が4種類もありました。
古民家で味わう進化系高山ラーメン。
麺屋とと
化学調味料不使用の安心できるのも良き。
ずっと行きたかった麺屋ととさんにやっと訪問高山中華そば並を注文何となく魚介系の風味の漂う中華そばですね🤔最近の高山中華そばって魚介が追加され...
朴葉味噌と飛騨牛、贅沢なひととき。
みかど
なんの気なしに入ったお店故、写真撮る暇もなかった。
朴葉味噌~飛騨牛🐮贅沢な時間😋🍴💕レトロの雰囲気~懐かしさ漂うお店。
濃いスープとトロトロチャーシューの魅力。
郷里
良くも悪くも、地元のラーメン屋さんという印象を受けました。
観光で高山に行った際昼食でチャーシュー麺を頂きました。
鶏ガラの旨み、濃厚つけ麺。
麺屋力
とんでもないつけ麺に出会ってしまいました。
煮卵の美味しさに驚きました!
白かび熟成の魅力、試食満点!
Curnontué キュルノンチュエ
白カビのソーセージはとても深みがあり、美味しいです!
国道から村の中に入ったところにあり初見だと曲がる道に気づきにくいです。
道の駅で味わう、飛騨牛カルビ丼。
レストラン味彩七杜
道の駅ななもり清見併設の飲食店さんです。
昼食で立ち寄ろうと思っていたお店が団体のお客さんで貸切になっており、急遽こちらへ。
飛騨牛カレーのトロける美味しさ。
欧風カレー工房チロル
出汁をひいてSB系のカレー粉で長時間煮込んだ感じ。
ここのカレーを食べるまでは思っていましたが、ここはすごい!
秋田女将と高山の味。
樽平
秋田出身の女将さんと高山で生まれ育った娘さんが切り盛りする郷土料理と日本酒を楽しむ事ができる居酒屋さん玄関から昔ながらのほっこりとする佇まい...
着物の女性が3人で切り盛りしていて愛想も良い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク