新鮮な海産物、試食で選べる!
丹後の鮮魚屋 橋立やまいち
お土産品も豊富で、楽しく買い物ができました。
市場感覚で、並んでいる魚を選んで、捌いてくれます。
スポンサードリンク
五階から望む天橋立の絶景。
さとう宮津店(ミップル)
よくKBS放送で宣伝されてる施設で気になっていたので今回天の橋立方面に来たので立ち寄りました。
宮津近辺で1番大きな商業施設です。
出川哲朗も絶賛のぶりしゃぶ。
料理旅館 鳥喜
料理旅館鳥喜は、日本海の新鮮な魚介を堪能できる料理宿です。
若い方は決まりきった対応しかしてなかったねあと和室で部屋広いから今時携帯やら電子機器の充電があるので延長コード必須だから部屋に備品で備え付け...
海の幸満載、宮津カレー焼きそば。
おさかなキッチンみやづ(道の駅 海の京都 宮津)
わんこがいるので、外の席で食べました。
シーフード系を食べたかったので、特に何も考えずに注文しました混み始める時間だったこともあって、レジで悩んでいると次々にお客さんが、、、お店、...
天橋立近くの穴場スーパー。
にしがき 府中店
種類はあまり多くないが値段はそこまで高くない。
ここのレジの動線なんとかなりませんかね?
スポンサードリンク
海と山の非日常、犬と一緒に楽しむ!
マリントピア・ザ・スイート
東京から山口の帰りに寄らせていただきました全体的は良いと思いますが犬と一緒に伺ったのでプールの所をしっかりと囲って頂けていたらもっと良かった...
非日常感を存分に味わえる施設です。
天橋立を眺めるお買い物。
さとう宮津店(ミップル)
ブルーインパルスを見るのに、寄りました。
ここが、宮津市の中心部で、宮津市の最大の商業施設です。
宮津の海でカニ堪能、家族の温もり。
海辺の宿 旅館つるのや
海の直ぐ横、食事処から海が見えます。
バイクで一人で伺いました気立ての良いお母さんと息子さんの対応が暖かかったです!
海の京都で絶品刺身盛り!
さとう宮津店(ミップル)
刺身盛り合わせ、安すぎん?
よくKBS放送で宣伝されてる施設で気になっていたので今回天の橋立方面に来たので立ち寄りました。
天橋立で味わうぜんざいの極み。
橋本屋
おぜんざいがとてもおいしい。
お店のおねーさまが素敵。
日本三景、天橋立の絶景!
日本三景碑
歩いて繋がっています。
レンタルサイクルが最初疑問でしたが…なるほどこれは素晴らしい。
心落ち着く天橋立の文殊。
智恩寺 文殊堂
絵馬が扇子の形で珍しい。
とてもりっぱなお寺で心落ち着きます。
家族で楽しむ天橋立の自然。
京都府立 丹後海と星の見える丘公園
近くまできたのでコーヒータイムと思って寄ってみました。
家族と初めて利用しました。
天橋立を一望できる絶景体験。
天橋立ビューランド
リフトで登れます。
久方ぶりに行きました駅ちかの展望台、遊園地。
美味しい地酒とスイーツ、特別価格が魅力!
ハクレイ酒造株式会社 天の蔵(あまのくら)
車になりますので、ドライバーはお酒の試飲はできません。
観光で立ち寄りました。
天橋立近く、絶品海鮮丼!
海鮮料理 美加茂
網焼きの優良店でお勧めできるお店です。
この付近のお店では、ダントツだと思っています。
宮津のソウルフード、カレー焼きそば!
絵梨奈
お店の雰囲気も店主もいい感じの方です。
レトロな喫茶店カレー焼きそばのドライとウェットを注文スパイシーで美味しい!
天橋立の絶景、リフトで体感。
天橋立傘松公園
飛び石の中日、平日に訪問。
天橋立の雪化粧は良かったです。
天橋立一望、成相寺で心癒す。
成相寺
バスで行きました。
訪問日: 2025年1月12日(日)京都・天橋立を一望できる 西国三十三所観音霊場 第28番札所 の成相寺を訪れました。
天橋立の智恵、文殊の神様。
智恩寺
ちくわなどいただきました🍴🙏橋を渡ると天橋立、松がたくさんあり上から見てきた後だったので砂浜のウェ-ブの部分がここかぁと思いました。
天橋立のすぐ近くにあるお寺で知恵を授かるということで有名。
日帰りでカニ尽くし、海月楼で贅沢体験!
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼
活ガニ3杯と活アワビのランチコースをいただきました。
駅と海から近い立地にある上品な旅館。
宮津の魚料理、感動の美味しさ!
鯛工房
と思わせる“ちょうどいい”感少しでも長く続けてほしい次回も必ず訪問します。
口コミと写真が良さそうだったので電話して予約しました。
海と山が魅せる、贅沢なひととき。
京都府立 丹後海と星の見える丘公園
近くまできたのでコーヒータイムと思って寄ってみました。
8月に一人で利用させていただきました。
オーシャンビューと蟹料理満喫!
長浜荘
朝ごはん、夕ごはん、頂きました。
お風呂清潔お部屋清潔 でも羽アリが壁に何度も出没トイレ共同 G2あり。
海の京都で味わう!
HAMAKAZE Cafe
漬け丼を頂きました。
ジンジャエールはグラスがキンキンに冷えてるのも高得点。
歴史を感じる宮津の宿
茶六本館
先日早めの夏休みでお世話になりました。
この前の三連休にお世話になりました。
日本海釣りの拠点、品揃え豊富!
フィッシングナカジマ
品揃えがずば抜けて素晴らしいです。
品揃えはまずまずで、ゴカイなどの生きエサもあります。
日本三景、天橋立の絶景を!
天橋立ビューランド
リフトで登れます。
久方ぶりに行きました駅ちかの展望台、遊園地。
カモメと遊ぶ船旅体験!
天橋立観光船のりば 天橋立駅
レンタサイクルのみやと2時間まで500円らしい。
私達はここから乗って一の宮駅までの往復の船を楽しみました。
天橋立で味わう、露天風呂ととり貝。
ホテル北野屋
とても良いホテルでした。
足の不自由な母を連れて露天風呂付き客室に泊まりました。
天橋立の贅沢BBQ、愛犬と楽しむ。
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜(RURINOHAMA)
京都・天橋立「プライベートSPA瑠璃浜」年に一度必ずくる場所となった瑠璃浜!
家族で利用しました。
透明な海と白い砂浜、天橋立。
天橋立海水浴場
天橋立海水浴場に行ってきました。
穏やかな波でとても泳ぎやすい海水浴場でお勧めです。
無農薬米使用の美味しいお酢。
(株)飯尾醸造
地元の方に紹介していただき訪問致しました。
宿泊していたオーベルジュでこちらの酢を使った料理が大変美味しかったので、購入しよう!
成相寺の絶景パノラマ!
成相山パノラマ展望台
天橋立の展望台としてはこの周辺で最も標高が高いところだそうです。
心が洗われる場所!
カモメと船上餌やり体験。
天橋立観光船のりば 一の宮駅
カモメやトビが伊根の遊覧船の様にエサをねだりに来て可愛いかったです。
この駅から観光船を利用しました。
天橋立の夜景を堪能!
オーベルジュ 天橋立
連泊だと有無を言いわせず客室清掃を一切行わない。
ここに泊まるなら、絶対に朝食つきのプランにすべき。
天橋立駅近!
智恵の湯
駐車場なかったです。
温泉に入ると肌が滑らかになっていい感じ内湯も露天もあるし全然よき。
間人ガニと露天風呂、至福のひととき。
天橋立離宮 星音(HOSHINO-OTO)
家族で寄せてもらいました!
客室は全ての部屋に露天風呂が付いてます。
天橋立の美味しい干物、豊富なお土産。
旬彩するめや
丹後の地酒や天橋立ワイン、干物などの海産物も置いています。
色々なお土産があります。
廻旋橋で体感!
廻旋橋
タイミング良く動いている所でした。
文殊水道を通る歩行者と観光船の往来を支えています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク