上野広小路で味わう、トマトのラーメン革命!
太陽のトマト麺 上野広小路支店
普通の太陽のトマト麺屋さん。
美味い。
スポンサードリンク
富士山見ながら和モダン風呂。
ふくの湯
清潔で気持ちのいいお風呂でした!
住宅地にポツンとある銭湯まです。
圧巻の書庫で学ぶ東洋文化。
東洋文庫ミュージアム
妻に勧められて初めて訪問しました。
入口入って階段を登ると一番最初に圧巻の書庫が現れます!
春の桜と道を行く、江戸川公園散策。
文京区立江戸川公園
川沿いのこぢんまりとした公園。
大雨が降っていたので、誰もいませんでした。
森鴎外の記念館で 文学の深淵を探る。
文京区立森鴎外記念館(観潮楼跡)
毎回企画が新しくなる度に伺っています。
作りと居心地は素晴らしいと思います。
スポンサードリンク
早朝からの大容量、ハナマサの新鮮野菜。
肉のハナマサPLUS 動坂店
大容量なのが大家族の我が家にとても助かっています。
昔からあるハナマサ。
名登山家愛用、ゴローの靴。
ゴロー
登山用の本格的な革靴をお探しならぜひ行ってみてください!
これぞ老舗の銘店。
クッチーナ イタリアーナ&ピッツェリア ズッカ
友達に教えてもらいランチに行きました。
ランチメニューは好みのものがなくて、ピザにしてみました。
都内で見事な枝垂れ桜、諏訪山でゆったり。
吉祥寺
'23.03.22 しだれ桜が満開寸前。
ご多忙な中御朱印の対応してくださいました。
茗荷谷駅近の自然豊かな公園。
教育の森公園
なかなか広くて、静かな公園。
このへんだと他にないので重宝している。
千駄木で出会う、日本酒の宝庫!
伊勢五本店 千駄木店
千駄木駅近くにある酒屋さん不忍通りから徒歩で坂を登った住宅街の真ん中にお店を構えています。
日本で造られたお酒が中心の酒屋さん。
懐かしさ漂う、コッペパンの宝庫。
大平製パン
谷中銀座にいったついでに寄りました。
レトロな雰囲気のパン屋さん。
白山駅近!
俺の生きる道 白山
新メニュー小林ダイナマイトまぜそばにんにくアブラ美味かったです。
白山駅にあるラーメン屋。
富士山の溶岩焼き、自然を味わう。
木春堂
木春堂で富士山の溶岩焼きを食べました。
石焼会席「木立」平日ランチ6000円を予約して訪問。
ペットの健康を守る、専門医が揃う。
東京大学附属動物医療センター
こちらで飼猫の耳鼻咽頭ポリープを手術して頂きました。
かかりつけ医に紹介していただき受診しました。
富士塚で感じる歴史の息吹。
駒込富士神社
駒込富士神社🗻の鎮火祭に参加してきました。
久しぶりに本駒込の友人数人と富士神社のお祭りに行って来ました。
江戸っ子の心意気、絶品天ぷら!
天仙
江戸っ子の心意気を体現したかのような豪快な盛り付け!
しっかりした衣だけど重くない、良い油なんでしょうねぇ!
東京で本格ドイツパンを。
ベッケライ テューリンガーヴァルト
ドイツに行けなくてもドイツを感じることができます!
フラット平日お昼都どきに訪問。
本駒込の絶品ステーキ丼!
東京ステーキ丼ガブス
私はいつもテイクアウトのみ利用させてもらってます。
本駒込のステーキ丼のお店。
行列のできる絶品玉子チャーハン。
中華 兆徳
ここでしか味わえない独特の味がするチャーハンです。
休日の13時半頃来店、30,40分待ちくらいで入れました。
根津神社横の美しい千本鳥居。
乙女稲荷神社
根津神社の摂社には二つの稲荷神社があり、そのうちの一つ。
かつてはここでお能などが行われたのでしょうか。
千駄木で体感!
三忠
ずっと来てみたかった千駄木団子坂にある三忠さんにようやく伺えました!
たこ5コースとお酒を飲んで2人で14,000円でした。
江戸三名園の静寂、自然の恵み。
占春園
嘉納治五郎の銅像や、行幸記念碑などがありました!
筑波大学付属小学校に隣接する庭園。
揚げたて天ぷらと500円天丼。
天丼てんや 白山店
失礼ながらてんやさんはお店によって天ぷらの美味しいお店とソコソコに感じるお店があるような気がしています。
休日の11時過ぎの店内は空いていてカウンターに案内されました。
文京グリーンコートの絶品坦々麺。
海外天
ちょうどいい中華屋さん。
ランチ(豚生姜焼き)頂きました。
白山駅近、夜23時まで魚が安い!
コープみらい コープ白山店
雨の止んだ夕方、手に折りたたみ傘を持ちながら買い物。
1階と地下のツーフロアー。
安くて旨い!
日高屋 江戸川橋店
チャーハンが食べたくて初日高屋さんへ。
普通に美味しかった。
新鮮な鯛刺身と宇和島料理、絶品体験!
東京大学 山上会館
都バスを使って東大病院前バス停で降りると吉です✨
地下の宴会場は愛媛宇和島料理で美味。
富士山を眺めるラベンダー湯。
君の湯
文京区内に有る5番目の銭湯。
伝統的宮造り銭湯で脱衣場は折り上げ格天井、奥壁のペンキ絵は山梨側から見た富士山で揮毫は無し、白湯と北海道富良野産のラベンダー湯に惚けた、湯上...
白山ラーメンの濃厚旨さ。
武蔵家 白山
平日ランチで利用。
家系ラーメンを提供するお店。
アンティークで味わうボルシチ。
カフェさおとめ
たまたま立ち寄りました。
ボルシチとトーストのセットを注文。
東洋大学の学食、都内1位!
東洋大学 白山キャンパス
夜になると学食が空く。
オープンキャンパスに行きました。
小さな神社で育む、毎年の熊手体験。
巣鴨大鳥神社
巣鴨のお酉様。
小さいながら庶民的な味を感じる可愛らしい神社でした。
絵馬に囲まれた美酒と牛鍋。
絵馬亭(エマテイ)
美味しい日本酒がたくさんありました。
ランチで牛鍋定食を頂きました。
柔らか骨付き羊肉、究極の美味しさ!
モンゴル料理 シリンゴル
主食が多すぎて、お腹が爆発しそうです笑ですが、どの料理も美味しく、特に骨付きの羊肉が口に入った瞬間溶けそうぐらい柔らかったです!
平日でも予約がオススメの人気店です。
歴史あるひかわじんじゃの静けさ。
簸川神社
静かな境内でした。
1人車で駆けつけてきたご婦人は訳ありで深々と頭を下げて動かないのを横目に見学をする。
本郷三丁目で味わう、安定のチキンカレー!
カレーハウスCoCo壱番屋 本郷三丁目駅前店
是非食べてみたいと思いました。
お店は本郷三丁目駅「出入口3」の向かい側の春日通りにあります。
六義園近くで豊富なコーヒー。
キャピタルコーヒー 本社店
季節ごとに変わるもの含め、コーヒーの種類がとにかく豊富。
美味しいコーヒーを飲みつつパフェなんか食べながらぼーっとできます。
リニューアル公園で遊び尽くせ!
文京宮下公園
リニューアルされてより綺麗で安心安全な,より開放的で老若男女時間を過ごせる空間になった気がします.バスケコートも1基できて流石文京区はお金あ...
工事、終わっていました。
昭和の香り漂う親子丼。
進開屋
お母さんと息子で営業している様子。
すごく雰囲気のあるお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク