地元の味、ホルモン炒め!
しんちゃん
登山の後で寄りました生ビールぬるい(笑)瓶ビール推奨。
、少し緊張しましたが居合わせた常連さんともママさんとも直ぐに仲良くなれて、後から来たらアメリカ人の留学生とも仲良くなれました。
スポンサードリンク
奥多摩でBBQ、酒も食材も!
佐藤商店 タイムズマート 氷川店
近辺にコンビニがない中とても貴重で珍しいお店なので応援しております!
昭和の雰囲気が漂う、素敵なコンビニ(スーパー?
ラピュタのような石炭工場。
奥多摩工業 氷川工場
工場萌えの方なら、見ておきたい場所ではないでしょうか。
東京の山奥にあるプラント施設。
清流のせせらぎで癒される、静かなキャンプ場。
奥茶屋キャンプ場
とても自然が多く6/9に利用させて頂きましたが早朝や夜中は肌寒いので上着を持っていくといいと思います。
友人2人でソロキャンプ。
美味しいピザと渓流釣り体験。
TOKYOトラウトカントリー
東京で本格的な渓流釣りが楽しめます。
美味しかったです。
スポンサードリンク
自然の中で心休まるキャンプ場。
百軒茶屋キャンプ場
自然の中でゆっくり過ごすことができますょ🎵夏場や梅雨時でも夜は涼しく快適です✨水が綺麗なので蚊もいなくて、楽しくBBQをして充電させてもらっ...
平日キャンプでしたので、他に利用客がいなく快適でした。
奥多摩の由緒ある古旅館、豊かな湯船でリフレッシュ!
氷川郷麻葉の湯 三河屋旅館
気持ちよく入れていただき、それ以外にも対応が素晴らしい😃食事がとても美味しく、ヤマメの刺身を初めて食べましたがまったく川魚っぽくありません、...
日帰り入浴で利用。
迫力満点!
百尋ノ滝
川苔山登山の途中に寄りました。
寒波がているときに行ったところ氷瀑を見ることができた。
東京の自然、奥多摩の紅葉!
栃寄森の家
東京都の奥多摩都民の森にある宿泊施設。
登山イベント参加で利用しました。
急な階段の先に佇む、穏やかな社。
羽黒三田神社
急な階段を登ります。
坂道、階段が長い。
歴史を感じる熊野神社の舞台。
小丹波熊野神社
歴史を感じさせられました。
正面から見ると2回建て、境内から見ると1回境内は石桟敷になっている。
奥多摩の絶品グルテンブロック。
山のぱ〜ん屋 森のダンス
奥多摩の山間にかまえるベーカリーでグルテンブロックな食パンを購入。
食パンがメインという感じでめちゃくちゃ美味しいです!
白妙橋で不思議な浮遊感!
白妙橋
橋を渡って先へ行くとトレッキング道へ通じる。
素晴らしい大自然✨いつも有難うございます🙇しかし今日の土砂降りはバイクで来たので参りました。
美味しいカキフライ定食、あり!
かわい寿司
紅葉の季節で立ち寄りました。
こちらのお店が見つかり電話して19時まで営業しているのが分かり初訪問しました。
鷹ノ巣山・六ツ石山へ、無料駐車場。
水根駐車場
駐車料金は確か山荘近くだと1000円でちょっと離れると500円でした。
登山の方々が利用されているようです。
奥多摩の吊橋、紅葉映える絶景!
道所橋
#2021/9/22奥多摩むかし道沿いにある吊橋です。
注意書きがあります。
鳩ノ巣渓谷の趣ある宿。
民宿 雲仙屋、酒処 雲仙
酒処雲仙が併設されている宿で夜は様々な缶詰めや料理と豊富な焼酎やお酒が楽しめます。
昭和レトロ感たっぷり 古さがいいかも?
奥多摩の自然とスリル満点ハイキング。
奥多摩むかしみち
奥多摩駅~奥多摩湖まで続いているハイキングコース。
1月7日撮影。
奥多摩駅で味わう特別なコーヒー。
GottaCoffee
今日は雪の日という予報の中、奥多摩へぶらり旅行。
アクセサリー、服とかの横にも、駅向かいの席が5席。
大名そばで感じる、田舎の味。
美山亭
味噌田楽の甘い味噌、柚子のはいった刺身コンニャク、温かいお店の雰囲気、全て最高でした。
広めの駐車場があり利用しやすいドライブイン的な雰囲気のお店です。
奥多摩温泉で素朴な家庭的体験!
民宿 和尚
素朴で家庭的で最高でした。
早出の山歩きを希望していたので前泊させていただきました。
歴史を感じる浮橋の文化。
ドラム缶浮橋(展示)
かつて使われていたダムの桟橋とダム建設に使われたコンクリートを入れるバケットが展示されています現在はドラム缶の代わりに樹脂製の浮きを使ってい...
第一広場の壁の前には、ドラム缶浮橋が展示されています。
奥多摩の味噌おでん、懐かしアメリカンドッグ!
大麦代園地売店
鹿肉のまんじゅうが売っていた。
サボるのに最適な場所です。
美味しいピザと川の癒やし。
山荘 鉢の木(旅館ハチノキ)
お部屋から川が見下ろせて、癒されました。
駅チカで美味しい家庭料理が楽しめる民宿です。
古里駅前で味わう、ヤマメ塩焼きの美味。
はらしま食堂
古里駅の近く(セブンイレブンの隣)にある定食屋さん。
とてもいい雰囲気で、夫婦でやってると思います。
渓流釣りと自然、爆釣の楽園。
日原渓流釣場
9/17(日)三連休の なか日に家族4人で訪問。
いまは食事処は営業していません。
奥多摩むかし道、絶景への10キロ。
奥多摩むかし道 入口
ほとんどが歩きやすいように舗装され、整備されています途中には吊り橋が3箇所ほどあり、多摩川の渓谷を俯瞰できます小河内ダムが見えてからの最後の...
かつての青梅街道旧道です。
古民家風、美術館と紅葉。
せせらぎの里美術館
なかはらみほこさんの作品を見て来ました。
ちょっと古い和風の別荘のような雰囲気。
紅葉狩りと三河屋丼の温もり。
土蔵食亭 三河屋
山菜ざるそば¥1100 鮎塩焼き¥880
平日 一人 食事内容 共用トイレ施設状況 総合して 15400円は高い お風呂はこのへんで源泉をもつのはここだけとのことで良い 昔現天皇陛下...
奥多摩観光を支える頼れる駐車場。
タイムズ奥多摩町役場
週末や祝日は朝8時過ぎに行ってももうほとんど空きがありません。
最大料金1320円でした。
奥多摩の秘境、ねじれの滝体験!
ネジレノ滝
苔むした巨大岩場に挟まれ、とにかく、ねじれています。
沢を左に見ながら少しキツめの岩を超えます。
奥多摩の吊り橋で絶景体験!
道所橋
少し下流のしだくら橋に比べてだいぶ傷んでいます。
奥多摩駅からむかしみちを歩いて来ると2個目の吊り橋です。
奥多摩湖の絶景、桜と共に!
八方岩展望台
1時間位で回れると思います。
高い木が少ないので眺めは、良いです!
歴史ある将門神社、静寂の中のパワースポット。
将門神社
平将門を祀る歴史ある神社です。
パワースポット。
鹿肉カレーと自家製デザート。
ベーカリーカフェクアラ
カフェだけの利用もOKです※車の誘導を行う警備員さんに聞けば場所も教えてくれました。
カツが付くと1450円とのことで、カツ乗せを選択しました。
奥多摩湖の絶景を体感!
水源地ふれあいのみち小河内ゾーン
某映画のロケ地として訪ねました。
駐在刑事SP2021のロケ地にもなっていました。
登山後に最高の餃子を!
天益
カウンターのみ5席程度の極小店舗です。
何度目かにしてやっと訪問の、天益。
奥多摩名物、わさび丼を体験!
わさび食堂 出店
わさび食堂に行ってきました。
奥多摩のわさびを使った料理やコーヒーなどを買えます。
奥多摩湖の美景と共に。
三頭橋
奥多摩周遊をひとっぱしりしてきました🚘🔥奥多摩ドライブぅ∼∼
今年は貯水量がとても少なく、コレからが心配ですねぇ~
一松肉店のサクサクカレーパン。
一松肉店
コロッケサイコーにおいしい!
バスの待ち時間にコロッケを買いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク