広い店内に充実の特殊長靴!
コメリパワー時津店
ペットコーナーは、キレイで安くて!
見た目に反比例して欲しい物はあまりない。
スポンサードリンク
淡路島の新鮮野菜、豊富な特産品!
JAあわじ島 美菜恋来屋(みなこいこいや)
品物はこちらの物が優れていると地元の人に聞きました。
淡路島の玉葱が豊富に並んでいます。
高知名物みそカツラーメン!
豚太郎 宮ノ口店
スタッフさんの対応も申し分ないし味も悪くはないが如何せん提供までに時間が掛かりすぎ⤵昼食時には行かれへん…ラーメン二人分に30分近く待たされ...
高知県内の至る所で見かける豚太郎。
秋田の特産品と遊びが満載!
秋田ふるさと村
子供たちが、小さい時行ったきり。
孫、夫婦だけでも楽しめます。
明太子釜焼きの香ばしさ。
石窯パン工房 ダンマルシェ 西神店
ハード系のパンがとても好みです。
運転中に重宝しました。
スポンサードリンク
大山の自然を満喫する広大な無料駐車場。
県営大山 第4駐車場 (博労座駐車場)
空気が美味しいくて、景色が良いです。
広くて止めやすい無料駐車場です!
仙台最大級!
ホームセンタームサシ 仙台泉店
とても大きなホームセンター。
広いねぇ〜かわいいペットも、一杯いました。
大阪の空気を感じる河川敷。
淀川河川公園 毛馬地区
ここもグランド中心の河川敷公園です。
大阪の空気も、旨く感じる。
春の桜と遊具、半田の隠れ家。
雁宿公園
今回のジョギングコースは半田市にある「雁宿公園」です。
広い駐車場がある公園。
冬季限定 味噌バターラーメンと唐揚げ。
珍豚香 八千代店
大型トラックで訪問しました。
会社近くのラーメン屋さんです☺️今回は冬季限定の味噌バターラーメンの唐揚げAセットたのんでみました☺️
雪見露天で心も体もリフレッシュ!
光信寺の湯 ゆっくら
とても清潔感があり露天風呂も紅葉がみれたりとても好きな銭湯です。
ありませんが、薪で沸かしているので湯冷めしにくいですよまた行きたいね。
大坊温泉で熱々の湯を堪能!
館田温泉
熱めのお湯が素晴らしく良いシャワーの調節がむずかしいのはご愛嬌たまに猫が癒しに出て来てくれますお気に入りです。
肌がスベスベになる良いお湯!
美しい新発田城の魅力!
新発田城跡
三階櫓付近と表門門付近に無料駐車場があります御城印は表門の前の茶屋で300円で購入できます百名城スタンプは表門に置いてあります入城料無料で2...
ここは表門、旧二ノ丸隅櫓、辰巳櫓、三階櫓があります。
春の桜とザリガニ釣り。
天沼公園
ザリガニ釣りを子どもと体験できます。
里桜、山桜、ソメイヨシノなど、季節を感じることができます。
姫路城を映す鏡の壁。
兵庫県立歴史博物館
いつも散歩で利用しております。
姫路城近くにある博物館。
松花堂弁当と竹林の調和。
八幡市立松花堂庭園・美術館
松花堂弁当を考案した吉兆さん松花堂昭乗にちなんで松花堂弁当と名付けたとも?
庭園の好きな方なら一見の価値あり。
アチチの泉質150円、地域の共同浴場。
二日町共同浴場「あいさつ浴場」
日曜の12:30頃伺いました。
素朴ながらも泉質良く、かつ湯温が高めで良く温まります。
知る人ぞ知るピンク滑り台。
西河原公園
近くのイオンに車を止めて徒歩5分くらいで西側の小さな公園へ行きました。
なつかしい場所すべりんちょと呼んでました。
四国の玄関口、絶景とお土産!
売店 淡路SA(上り)
駐車場も広くトイレ🚻も2か所ありたくさん有ります✋サービスエリア内も広くてお土産屋さんも👌フードコートもタッチパネル式で食券を買うと自動で注...
綺麗な、おみやげ屋さんで、ココにしか売ってない。
女性スタッフの活気と美味しいピザ。
トレンタ 外旭川店
なんと言っても店員さんたちの雰囲気が心地よい。
平日12時過ぎ、ランチタイムに入店。
熊本の河川敷で無料キャンプ!
津志田河川自然公園 乙女河原
キャンプが無料で出来る公園です。
広さに対してトイレが一ヶ所しか無いのは不便車でトイレに来てる人もいましたサイトの状態は、無料にしては十分キレイかと熊本市街から近く、買い出し...
可愛い鯛のおみくじ、幻想の神社。
加太春日神社
車のナビやスマホのナビで行くとかなり迷う着くのに手こずりました小さな神社でした。
2022年8月19日。
伊能忠敬の歴史を無料で体感!
伊能忠敬旧宅
佐原の大祭の時に訪問しました。
その奥にある書斎と土蔵が見学が出来ます。
温もりと癒しの茶色い湯。
ポパイ温泉
にゃんこがいる温泉ということで行ってみました。
レトロな雰囲気とコスパの良さは最高!
秋田で一日中楽しめる!
イオンモール秋田
空いているテナントもありますが、ほぼ埋まっています。
土日は混んでPがないことがあり平日のおそめ時間に行くことが多いです。
坂田焼菓子店の美味しい焼き菓子。
坂田焼菓子店
わたしは自転車を走らせて坂田焼菓子店へ向かう。
クッキー類はお持ち帰り、アイスのみ店内飲食可能のようです。
新鮮な食材が豊富なツルヤ。
ツルヤ 神畑店
ツルヤの商品がとてもお気に入りです。
物がいいし店員さんの質もいい生鮮食品買うならおすすめ お菓子とかはべつに安くない。
山形そばと古民家の優雅なひととき。
蕎麦処 初代 伝五郎
仙台出張中に山形そばを食べたくなり初来店しました。
鴨南蛮板そばをいただきました。
秋田の山好き必見!
石井スポーツ 秋田店
こんなに親切な店員さん今の時代には珍しいです。
冷やかしだろうが、会話がたのしいし、勉強にもなるよ🎵初心者🔰、ベテラン、分け隔てなく行ってみなはれ✌️🏞️
国道2号線、昔ながらの峠の茶屋。
おいはぎ峠
なんとなく寄ってみました!
某山賊の方が美味しいですね笑雰囲気は良いのでたまに行きます。
南大阪の新鮮野菜、長蛇の列!
JA大阪南 あすかてくるで 羽曳野店
開店時には一番上の駐車場入り口まで列がのびていた。
よく行く道の駅の1つです。
岩木山背景の鶴の舞橋散策。
富士見湖パーク
初めての1人旅ツアーで訪れてみました❗少し前の2時間ドラマの舞台となった場所なので以前から行きたいと思っていました。
農業用溜池に、木造の3連橋がかかっています。
肉厚チャーシューが溶ける華月。
中華そば華月
今日初めて行きましたが、とてもおいしかったです。
華月ワンタンメンを注文。
宇品港近くで広々と遊ぼう!
広島みなと公園
公園内はきちんと整備されていますトイレも綺麗です。
1時間以内なら無料の駐車場があります。
商品探しに夢中!
コストコホールセール 和泉倉庫店
平日は、それなりに空いています。
広すぎて…なかなか商品みつけれないけどいろんな商品みていて楽しいです☆もっと早い時間に行ってゆったりみたいです2022年7月1日時点でガソリ...
京都新福菜館系の濃厚醤油ラーメン。
末廣ラーメン本舗 秋田駅前分店
朝メシ抜きで秋田着。
「京都新福菜館の暖簾分け」とのクチコミを見て訪問。
瀬板の森で心地よい散歩を。
瀬板の森公園
12月9日初めて伺いました。
落ち葉をザクザク踏んで途中には休憩ポイントや公園が。
心温まる若女将の味。
七倉荘
七倉荘の皆さんとても心♡温かい方々です。
和風旅館。
文房具の宝庫、岡山で発見!
うさぎや 岡山店
綺麗で種類も豊富で文具好きにはたまらない場所かな見るだけでも時間が熔けていきます。
店内も綺麗で品数も豊富でした。
自然のままの鍾乳洞、ドキドキ体験!
大正洞
秋吉台にある洞窟のひとつです。
小さな鍾乳洞、ガイドのラジオ、蛍光灯化してくれます。