濃厚魚介の極太麺、辛まぜの悶絶美味。
澤神
東高円寺駅と新中野駅の中間付近にある、つけ麺屋。
どろっとした濃厚な魚介系スープにコシのある太麺が美味しかったです。
スポンサードリンク
都立家政の稲庭中華そば。
食堂 七彩
喜多方ラーメンではないと思います。
スープの味は、煮干し系ですがクセのない穏やかな味です。
極太麺と濃厚スープ、二郎インスパイア。
ラーメン豚力
麺カタ、化調ギンギンの二郎インスパイア!
美味しく頂きました。
中野の懐かしいラーメン、癖になる味。
らーめん花の華中野店
締めでこちらのお店に。
昭和な感じが色濃く残るラーメンu0026つけ麺店。
中野の豚魚ラーメン、極上の味!
麺屋はし本
人と人の間隔を取らずに席に詰めるよう案内されます。
麺・スープ・具材・ご飯系は全て良し。
スポンサードリンク
新江古田の濃厚味噌ラーメン。
味噌の大将 新江古田店
濃厚味噌ラーメン美味しかったです!
野菜たっぷり。
濃厚豚骨が自慢の武道家系!
輝道家
食券の買い方とか並び方がよくわからないのでドキドキしながら野方へ店に到着した時はちょうど並びも無く席へお!
武蔵家系。
無料替玉!
豚骨らーめん 豚味
美味しい上に替え玉2玉まで無料です。
久しぶりの訪問!
醤油ラーメン、奥深い旨さ!
かしわぎ
平日13時でも待ちあり。
とりあえず百名店でも攻めてみようかと。
中野の隠れ名店、味噌一の味。
味噌一 中野店
おすすめされて一緒に訪れました。
味噌一は私に味噌ラーメンのおいしさを思い出させてくれた。
新たな味に出会うラーメン!
らあめん花月嵐 鷺宮店
奥の席に行く際に他のお客様とぶつかりそうになってしまうときがありますがそれはお店の構造上仕方のないことだと思います。
コロナ禍で時短営業でしたが2022年11月現在では24時までとなっていました。
濃厚塩ラーメン、感動の一杯!
らーめん くまくら
12月1日小雨の14時に訪問。
良厳。
東中野の濃厚家系ラーメン。
麺家 ばく
8/1112:30ごろ。
2022年6月19日。
中野の名店、あっさり家系ラーメン!
横浜家系らーめん 五丁目ハウス
ランチで、来訪しました。
席が5つしかない!
博多風とんこつでつまみも充実!
博多風らーめん 潤 中野本店
ラーメンの食べられる中華居酒屋と言う定義が一番ぴったりくるお店かと思います。
半チャーハンセットがかなりお得です。
フレンチシェフの濃厚牡蠣ラーメン。
ただいま、変身中。
秋限定の濃厚牡蠣ポルチーニラーメンを注文しました。
定期的に通うこと間違いなし!
680円でおかわり自由の満足感!
横浜家系ラーメン 中野家
塩のオールスターをいただきました。
ドノーマル醤油豚骨でしたがご飯おかわり自由で680円はまさに破格!
牛塩らーめんと特濃味噌。
竹麓(たけろく)らーめん 中野店
牛塩らーめんを頂きました。
牛塩ラーメン等が無かったため、特濃味噌を注文。
沼袋で夜通し楽しむ、旨いラーメン居酒屋。
めん屋桔梗 沼袋店
沼袋界隈で現状唯一の深夜帯営業してくれているラーメン屋です。
塩つけ麺あつもりがお気に入り。
伝統の背脂チャッチャ系、老舗の味。
ラーメンの店 ホープ軒 環七丸山店
有名なので気になって来ました。
昭和を代表する背油とんこつラーメン。
トロトロチャーシュー最高!
豚山 中野店
チャーシュートロトロの二郎系ラーメン!
今回来店したのが、「豚山 中野店」です!
駅前で味わう家系正油MAX!
極家
家系の味でラーメンはおいしい。
家系ラーメンとしては普通だけど麺が少し好みじゃない。
マツコ推薦!
らぁめん ご恩
家族から美味しいと聞いていて、やっと初来店できました!
醤油ラーメンが食べたいので醤油ラーメンを注文。
初めての辛みそラーメン、最高の一杯!
味噌麺処 花道庵
初めてなので辛みそラーメンを。
これは最高の味噌ラーメンですね。
炭火チャーシューと自家製麺。
味噌が一番
味噌の濃厚さはあまりなかったです。
頂上味噌をいただきました。
中野の隠れ家、特製中華そば。
TOKYO RAMEN かいか 中野本店
週末の13時ごろにお伺いいたしました。
まず驚かされたのは、スープの奥深さ。
中野の昭和ラーメン、懐かしい味!
らーめん 北国
町の中華屋さんです。
ラーメン定食とチャーハンを食べました。
駅近で安く美味しい、福しんの家庭の味。
福しん 鷺ノ宮店
流石にこの店はスタッフ2人では厳しいですね。
チャーハンのテイクアウトを何度も利用させてもらってます。
富士見町で味わう納豆つけ麺。
勝楽
現金のみ会計。
富士見町駅近くにある老舗のラーメン屋さんオススメは普通のラーメン650円背脂のった醤油つけ麺も普通がオススメだが納豆つけ麺なるメニューもよく...
二度目の訪問、心温まる体験。
中華そば あたり 野方店
2度目の訪問です。
濃厚淡麗中華そばをいただきました。
予約必須!
むかん
【初訪問】2023/11 祝日 晴れ23℃ 予約済みこの日は25℃まで上がるという夏日^^どうなってんだ。
予約が取れたので来ました。
江古田の隠れ家で楽しむ、優しい味。
中華そば あら井商店
カウンターのみの小さな人気店で、醤油味の中華そばを注文。
以前近くに住んでたこともあった新江古田にラーメン店ができたと訪問。
クリスピー感に魅了される、釜玉油そば。
油そば日本油党 中野支部
いろいろ足さずシンプルに楽しむに適している気がする。
初訪問釜玉油そばを注文 無料の大盛りで結構満足できる量に。
特製白醤油で初体験!
清湯豚骨白醤油拉麺 LABO麺
悪く言えばパンチがない。
中野南口すぐのレンガ坂にあるお店。
鷺ノ宮で坦々麺を満喫!
渦巻き鳥
坦々麺が美味しいです!
何時もは居酒屋+ラーメンおつまみも多数あり!
特製にぼし味噌ラーメン、絶妙なマッチ!
らーめん 人間ばんざい
ランチで利用し特製にぼし味噌らーめんと鮭ごはんを注文。
美味しかったけどちょっとスープが濃い気がした感じでした~麺と煮干しはマッチしててめっちゃ良かったですが、すりごま?
中野で味濃い〆麺を楽しむ!
二代目武道家
約2年ぶりに伺いました。
平日11時半来店。
中野限定冷やし鶏そば、塩勝負!
麺匠ようすけ 中野本店
美味しかったです。
限定の冷やし鶏そばを頂きました。
仕事帰りに家系醤油豚骨!
春樹 野方店
醤油豚骨ラーメン食べた。
「こういうのでいいんだよ」超えて「こういうのが良いんだよ!
中野新橋近く、旨出汁つけ麺。
一富士
数年前から度々行ってます。
つけ麺780円を注文。
スポンサードリンク
スポンサードリンク