唯一無二の頭の神様、清らかな神社でスッキリ!
頭之宮四方神社
買ってきてくれたのですが 先日車を運転中に相手の車とぶつかりそうになりました。
頭のおかしな私にはぴったりの神社に訪れました!
スポンサードリンク
高取山の絶景、神戸市街を一望。
高取神社
眺望抜群。
神奈備に由来しています。
雑貨と美食、静かな癒し。
福綴
以前から気になってはいたのですが、やっと伺えました!
座間市にこんな素敵なカフェが!
五つ星体験、心温まるおもてなし。
大谷山荘
初めて利用させていただきました。
長門湯本温泉にある五つ星の有名な宿泊施設です。
立川駅近!
BABEL THE ROCK TOWER
設備も整ってて、スタッフも親切でいいライブハウスです。
昨日同級生のバンドのライブを観に行きました。
スポンサードリンク
焼肉の絶品!
焼肉ホルモン10
土曜日夜混んでいました。
質の高い焼肉が楽しめるお店駅近とかではなく街の焼肉屋として君臨してます。
本場インドの絶品カレー!
クシュ クシュ KUSH KUSH
チキン)と単品でシーフードカレーを頂きました。
CoCo壱もスキップしてこちらへこの店が1番本格的っぽい。
絶品タルトは行列の証!
レモンの花
みんなが買ってたのでレモンタルトとフルーツタルトのラインナップです甘さ控えめ、これですかね並んで買う理由、なるほど、1回食べて見たかったので...
11時開店と同時に着きましたがすでに行列で10分位待ち入店。
代官山の一つ星、最高の窯焼きイタリアン。
TACUBO
いつ行っても旨い。
予約の18時00分に入店したときにはカウンターは満席。
鳥海山の湧水、神秘の池。
丸池様
本当に水がきれいな場所で、感動しました。
日曜日に観光しました。
手塚治虫記念館近くの贅沢パフェ。
コーヒープリンセス
パフェは予約が必要。
宝塚にある老舗喫茶店へ。
天文館で100円の幸せ、きなこパンも!
SUMOMO BAKERY 天文館店
2018(平成30)年開業のベーカリーショップ「SUMOMO BAKERY 天文館店」さん。
鹿児島天文館にある120円パン屋さん。
絶景×美味!
レストこのしろ
可愛い山羊さんたちに会えたし、素晴らしい眺めを堪能して網野へ抜けました😊つくつくぼうしが鳴いていました^_^
ランチで入店お味は家庭料理と言った感じでとても丁寧に作られているお店と窓から絶景の日本海が臨めるのも良い他の投稿で知ったけど自分の時はごはん...
大菩薩嶺で富士の絶景体験!
大菩薩嶺
中級者でも十分に楽しめる(コース注意/詳細下記)大菩薩嶺&大菩薩峠とにかく眺めが凄いハイキング感覚で楽しめる人気の山頂上までのコースは大きく...
塩山側の登山口バス停を目指して歩きました。
小布施の極上モンブラン朱雀。
えんとつ
小布施にある素敵なモンブランのお店。
平日でも行列必至です。
寺家ふるさと村の香るコーヒー。
BlueDOOR Coffee 寺家町店
寺家ふるさと村の近くにあるコーヒー屋さん。
自転車で寺家ふるさと村に行くついでによく寄ってコーヒー豆とドリンクを買います。
無料で楽しむ古墳の魅力。
キトラ古墳壁画体験館 四神の館
剥がしたものをもう一度組み立てて、きれいに修復する作業はほんと細かくて気が遠くなりそうです😵💫また、キトラ古墳の壁画だけでなく、近くの高松塚...
思っていた以上にとても素晴らしい体験が出来ました。
蔵王名物!
山口餅屋(やまぐちもちや)
私は「ずんだ」と「くるみ」、主人は「あずき」を頂きました。
大変美味しいお雑煮でした!
古民家で味わう蔵元料理。
蔵元料理 天青
蔵元で料理が食べられます。
ランチに初来訪。
夢あふれる任天堂体験!
任天堂株式会社
ファミコン新発売の折、初めて『任天堂』を知りました。
素晴らしいゲームを創造し続ける会社。
亀老山で絶景を満喫!
亀老山展望公園
下の幹線道路から車で10分位で到着します。
大型車の駐車場もあります。
圧巻の風神雷神図を堪能。
建仁寺
禅居庵(摩利支天)を参拝して建仁寺境内に入りました。
まさか年末の20日にもなってこんなに美しい紅葉を拝めるとは思ってもいなかった。
夏の風味、すだち鴨蕎麦。
蕎麦 料理 あたり屋
蕎麦 値段 バランス良くオススメです。
ほんのり甘め中には焼いたネギ、つくねが入ってる鴨は別皿に粒マスタードと一緒にこれが絶品ですごくレベル高めアテにできそうなくらい食べ終わったら...
初めてでも安心、スタッフの丁寧な対応。
ザ・ゴールド 盛岡北店|着物・ブランド・金・ダイヤ・ロレックスの出張買取
安心して利用することが出来ました。
スタッフの方が気さくに話しかけてくださり、安心しました。
万九千神社で神々の祝宴を体感。
万九千神社
出雲大社にご参拝させていただいた後にこちらの万九千神社さまにもあがらせていただきました。
神在月の最後に全国から集まった八百万の神々が出雲の地を後にする社様でした。
痛みを吹き飛ばす!
はやしハリきゅう整骨院本院
腰痛の為、三ヶ月位前から 通院してます。
鍼治療などその時の症状にアプローチできることがとてもいいところだと思います。
新鮮イワシが高評価!
ふなっ子
駅前でアクセスが良い事も混む理由かなそしてなにより、イワシ料理がどれがとかでなく、漏れ無く美味すぎでした😻採れたてかと思う程の新鮮さ、板さん...
旧友と2人でどれも美味しくて頷きながら食べてしまいました。
山奥の隠れ家で味わうフレンチトースト。
Tsukikoya Coffee Roaster 山の上店
営業してるのかもわからず不安なまま入ると外からは想像できない落ち着いた空間のカフェ。
食事やスイーツも美味しいです山の上にあり横須賀特有の狭いクネクネ道ので事前の下調べは大事です駐車場はありますまた行きたくなる素敵なお店です。
小樽メインストリートで極み丼!
おたる蝦夷屋
修学旅行で伺いましたˎˊ˗結構待つと聞いたのですが割とすんなり入れました!
GWで混雑していました。
天然自家製酵母の深い味わい。
うずらとあずき
お値段手頃で美味しい。
どれも美味しそうなパンばかりでした😊お店の方も優しそうな雰囲気でまた来たくなるようなお店でした!
演奏者を照らすピアノ空間。
ヤマハ銀座店
演奏すると色が付くようにしてました。
RCウクレレを見に伺わせて頂きました。
阪神タイガースと高校野球、歴史の宝庫!
甲子園歴史館 The Museum of Hanshin Koshien Stadium
展示場所が2箇所に分かれています。
高校野球や阪神タイガースの歴史を学べる素晴らしい施設!
静寂の中で富士を仰ぐ。
大塚丘
今回初めてお参りさせて頂きましたが浅間神社のように参拝者が沢山いるような事もなく静寂な空気が流れているとても良い場所でした、
とても清々しい気持ちになることが出来ました♪。
出石の皿そば、風味豊か!
出石手打ち皿そば 官兵衛
ある日、そうだ温泉♨に行こうと連れ出してもろて。
出石散策中に寄りました。
エチオピア豆でプチ海外交流。
Len 京都河原町
プチ海外交流できて楽しいです。
時々訪れています。
気軽に登れる展望台、宇治を一望!
大吉山展望台
気軽に登れて、ハイキングエンジョイ出来ます。
15〜20分で登れるくらいの展望台。
迫力満点の涅槃像と、清々しい参道を体感!
南蔵院 篠栗四国霊場 第一番札所
牛久大仏と合わせて、おさえておきたい観光スポットです。
第1番札所の南蔵院は、高野山真言宗の別格本山でもあります。
住友赤平炭鉱の歴史を探る!
赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設
元炭鉱マンでは無く職員によるガイドでしたが十分でした。
絶対参加すべきです。
白金台で出会う、圧巻の仏教彫刻。
松岡美術館
ぐるっとパスで来訪しました。
インドのヒンドゥー教神像群やクメール彫刻が素晴らしいです。