讃岐のゴッツイうどん、いりこ出汁の魅力!
本格手打 いわしや
店内はさほど広くはなく相席が必須。
少しコシが強めのうどんでした。
スポンサードリンク
四万十川の最古沈下橋、感動の絶景。
一斗俵沈下橋
数ある沈下橋のなかで最古だというので行ってきました。
👨💻👩🏻🌾2022年9月に訪問しました❣️多くの沈下橋の中でもとても小ぢんまりとしています。
揚げたて天ぷら音が響く人気うどん店。
いしはるうどん
人気うどん店の『いしはるうどん』ボクは天ぷらうどんが好きです。
海老の天婦羅もサクサクで美味しかったです。
美しい庭園のようなゴルフ場。
涼仙ゴルフ倶楽部
ホテルを思わすクラブハウス。
本日はコンペで寄せていただきました素晴らしい倶楽部ハウス!
小倉市の動物と遊園地。
到津の森公園
とにかく入園料が安い!
2歳の子供のお気に入りスポットです。
スポンサードリンク
雫石の絶景温泉、硫黄泉の癒し。
網張温泉 ありね山荘
12/26にお伺いしました!
網張温泉の手前の下あたりにある丘の上に建っている日帰り温泉です。
ツルツルもちもちの讃岐うどん。
自家製うどん さんたく
ツルツルもちもちしていてイチオシのうどん屋さんです。
健康検診の帰りに4年ぶりにさんたくに寄りました三択セットととり天を頼みましたうどんの盛り付けの綺麗なこと!
味の個性際立つ、名谷のパン屋。
ベーカリーショップホルス名谷店
好きなタイプのパンです近くに行ったらまた寄りたいとおもいます車2台停められます。
2022.08須磨の山の方におすすめのパン屋さんがあるとお連れから聞きお連れと行ってきましたコスパすごい美味しい お惣菜パン多種ハード系も...
瀬戸大橋と海、一望の神社。
下津井祇園神社
幼少の頃からお祭りや七五三等でお世話になってた地元の神社です。
下津井の小高い山城跡にある祇園神社で瀬戸の海が一望できます。
歴史ある美術館で心癒される。
古川美術館
初めて訪れました。
すばらしい内容の展示をされることがあるので、時々ホームページを見ています。
福山の国宝、五重塔の美。
明王院(中道山円光寺明王院)
草戸稲荷神社⛩の駐車場前にあり、併せて参拝出来ます。
国宝の建物巡りの一環で立ち寄りました(^^)先に稲荷神社に行ってしまいましたが(;^_^A アセアセ・・・1
最新マシンと多彩なレッスン体験。
エスティフィットネスクラブ
放置敵な感じで常連もマナーが悪くなってきた。
アロマサウナ、プール、大浴場、サウナなど、とにかく施設が充実しています。
揚げたて天ぷら、宇佐フラワーロードで!
天ぺい宇佐柳ヶ浦店
店内はあまり清潔とは言えませんが味は美味しいです 天丼のタレも甘すぎず辛すぎず海老もプリプリでした近所の学生さんが賑やかでした。
人気店なので並ぶかと思ったが、並ばずに席に着けました。
大阪府民の森で壮大な星のブランコを体感!
星のブランコ
ほしだ園地にある星のブランコに2022年12月2日に行きました。
大阪府民の森に行ってきました。
長崎の平和公園で心を寄せて。
平和公園
平和公園から資料館まで全部見学しました。
今わたしたちに何ができるか。
函館の秘湯、至福の硫黄泉。
ホテル函館ひろめ荘
日帰り温泉で利用しました。
道外の温泉も含めて色々行ってますが、ここの温泉が1番好き。
大館の人気洋食店、至福のハンバーグ。
えんとつ
1000円越えてしまうのが気になる方はハンバーグスパゲティがお勧め。
早めのランチに訪問。
大阪城音楽堂でたそがれLIVE!
大阪城音楽堂
大阪城公園内にあるので駅から近くわかりやすい場所にありました。
野外音楽堂公園内にあるので気持ちいいLIVE見れます。
丘に広がる藤園と薔薇。
千財農園
休憩しながらゆっくり眺める、入り口には土産屋、御茶、ソフト、藤園の隣に御茶畑そこに案山子これも人気者、その隣には1ヶ月ほどずれますが見事な薔...
バラと藤の季節にオススメのようです。
永ちゃんと楽しむ、極上とんかつ。
おいしんぼ
1129…いい肉の日でどうしても肉が食べたくてぐるぐる回って…あこもここも火曜休みで…ふっと気がつくとお店の目の前でここしかないと初訪問で飛...
とても柔らかく美味しいトンカツでした。
富士山の美味しい水、無料で汲める!
富士山の水汲み場
2024.05.24 訪問道の駅富士吉田の道を挟んだ反対側にある水汲み場です。
無料の水汲み場。
ぬるぬる泉質で肌スベスベ。
美都温泉 湯元館
温泉こじんまりしてましたが良かった。
ジモティー寄りで空いてる🎵広め(個人情報より)で露天(屋根が無く庭)ありです。
非乳化スープの極み、ラーメン二郎。
ラーメン二郎 めじろ台店
サウナ後のカラダに染み渡る旨さ😆山頂に盛られたアブラをドレッシングにしてヤサイと一緒に食べると最高☺️麺は柔らかめで、生卵に卓上のカエシとニ...
非乳化スープのラーメン二郎めじろ台店に遠征に行ってきましたよ!
古民家で味わう絶品ハンバーガー。
市島製パン研究所
古民家のような建物で、靴を脱いで入ります。
明るい古民家な雰囲気が落ち着きます。
枚方市の愛されハードパン。
ベーカリーファースト
朝方にこちらのお店を訪問しました。
小さなお店ですがとてもパンの種類が多くてどれも美味しいです!
"美しい日本海と満点の星空"
キララコテージ
ログハウスに宿泊。
施設も綺麗で手入れも良く快適に泊まれました。
山形名物、田舎蕎麦の味!
手打蕎麦 きふね
細打ちの両方がありどちらも楽しめます。
写真は太打ち田舎そば800円です。
神秘的な透き通る青、別府弁天池。
別府弁天池
透き通ったきれいな水が魅力の池です。
タイムスリップしたようでした。
伊丹空港の迫力、間近で体感!
伊丹スカイパーク
飛行機が間近で見れて迫力ありました。
伊丹空港に離発着する飛行機を間近で見学できる駐車場。
瀬戸大橋を一望する絶景。
鷲羽山 第二展望台
一日中にぎわう景勝地です。
瀬戸内海と瀬戸大橋を感じる事ができます。
中山平温泉でトロトロ湯体験!
中山平温泉 しんとろの湯
大人440円 子供220円回数券だと10回分の値段で12回分もらえます※期限なし。
一言で言うと最高のお湯(温泉)です。
秋風に包まれる、広大な芝生サイト。
吹上高原キャンプ場
10月14.15の1泊2日でソロ利用しました!
吹上高原キャンプ場は車乗り入れ可能な温泉が目の前に有るキャンプ場ですす。
新潟総鎮守で心落ち着くひと時を。
新潟総鎮守 白山神社
旅行中に御朱印目当てで立ち寄りました。
その中に新潟総鎮守の白山神社があります。
駅近で安産祈願!
大本山 中山寺
最寄駅は阪急の中山観音駅もしくはJR中山寺駅です。
最寄り駅から徒歩ですぐの場所にあります。
甲子園球場横の必勝祈願神社。
甲子園素盞嗚神社
甲子園球場のすぐ横。
予想以上のロケーションでした。
戦艦大和ゆかりの神社へ参拝。
大和神社
大和に伝わる古き有名な神社。
自動車が数台は停める事の出来る無料駐車場があります。
山奥に佇む、本格ネパールカレー。
ぽから
何のお店か知りませんでした。
8年ぶりに行きました~バイクの集団が開店前から並んでいたので私も並びました~11:30前にオープンしてくれました。
行列必至!
あづまや
30分ぐらい並びました😋カレーライス🍛を注文🥄あっつあつで、火傷しちゃいそうなりながら食べました🥺❤️めっちゃ美味しくて、最初は甘いのに後か...
2022.11.3(祝) 10:45着で9組目。
吉野の古刹、子守宮の神聖な空間。
吉野水分神社
豊臣秀吉が祈願し子を授かったという由緒ある神社。
吉野の山奥にこんなに雰囲気ある神社が鎮座しているとは。
間近でイルカに触れ合い体験!
室戸ドルフィンセンター
比較が出来ないのですが、こじんまりしているからこそ?
ふれあい体験してきました。