山麓の隠れ家で豆たん堪能!
ぶどうのたね
身体に優しいとても美味しいランチが食べられます。
これがホントに美味しくて🎵ちょっとしたお土産にも喜ばれること間違いなし‼️
スポンサードリンク
棚田と彼岸花の美しい共演。
つづら棚田
9/24来訪。
のどかなところでした。
山形のソウルフード、どんどん焼き!
どんどん焼き いわい
何年かぶりに食べましたが 店もメニューもとってもおしゃれになっていました。
とにかくなくなってなくて良かった。
マイナスイオン満載の自然体験!
大阪公立大学附属植物園
2022年12月中旬に訪問しました。
11/22に電車で🚃行きました。
硫黄の香り漂う川原毛地獄。
川原毛地獄
天然の流れる温泉!
磐梯山とか山形蔵王とかとは比べ物にならないくらい硫黄の匂いが濃いです。
スポンサードリンク
トロトロ牛すじハヤシライス、古民家カフェで。
Cafe住留
ボリュームもあり美味しい店内も広いし心地よい空間です接客もgood
酸味あってとても美味しかった。
新しい劇場で感動体験を!
KAAT 神奈川芸術劇場
3階最前列で鑑賞。
綺麗で、新しくて、楽しめる劇場です。
後醍醐天皇ゆかりの如意輪寺。
如意輪寺
中に入ると貴重な宝物や資料が展示されています。
近畿不動巡礼札所の1つ。
福井産そば粉使用、こだわりの蕎麦。
そば茶屋よしむら
日曜日に開店時間の11:10過ぎくらいにお店に到着しましたがお店の中に案内されたのは12:40頃でした。
お盆のお墓参りに行った帰りに寄りました。
水沢公園近くの格式高い一之宮。
陸中一宮・ 延喜式内社 駒形神社
全国一宮巡りの一環で参詣しました。
水沢駅から歩いて10~15分位で到着しました。
こだわりコーヒーとサンドイッチ。
よもぎ田 cafe
こだわりのコーヒーも美味しかったです〜‼︎また立ち寄れたらな〜と思います!
この前、旦那と一緒に行きました!
新蕎麦と春菊のかき揚げ、圧巻のボリューム!
百姓そば屋 彦三(ひこさ)
華やかな盛付けに惹かれて「そばサラダ」を選択。
平日13過ぎに来訪しました。
廿日市の隠れ家、絶品パスタ。
Trattoria Ruzzo
三世代でディナー利用。
ソースもとても丁寧に作られていてとても美味しかったです。
明石海峡大橋を望む、孫文記念館の美しい建築。
孫文記念館(移情閣)
中国の革命家・政治家・思想家である孫文(1866~1925)の記念館で日本で唯一の施設です。
ちょうど外壁リフォーム中だから外観や建物の回りはわからないけどいろいろな展示や建物の作りにとても関心もちました。
青空に映える法華総持院。
法華総持院東塔
この場合からびわ湖が見えます。
巡拝+特別拝観で1500円は高く感じました。
湯の山温泉、紅葉と温もり。
湯の山温泉 鹿の湯ホテル 旅館
夕食も朝食 美味しかったです。
2022年10月初旬に利用しました。
老舗のお菓子、甘い香りで満たされる。
清水菓子舗
和菓子、洋菓子ともに!
柏餅買わせて頂きました。
無料で楽しむドラえもんワールド。
高岡おとぎの森公園
ドラえもんの空き地やドラえもん日時計がある公園で遊具も沢山あり。
いい公園だった。
出汁が最高、四国の絶品うどん!
うどん さぬきや
釜揚げうどん小を注文。
広めの駐車場があり、入り口には消毒液があった。
無料駐車場完備!
枚岡公園
中でも滑り台は長いので、何回も楽しんでいる。
駐車場まち3台でした。
東大阪のケーキ食べ放題、1500円で満喫!
パティスリーシュクレ 菱屋本店
東大阪で有名なケーキ屋さんみたいです。
念願のケーキバイキングに行きました~🎵 11種類 12個を食べました‼️ とても上品で美味しかったです。
カキ小町の大粒で驚きな牡蠣。
かき小屋 龍明丸
ブランド牡蠣🦪すんんンごい美味しいです牡蠣爆弾💣で急にお汁が散るので注意です。
三原からとびしま海道を渡り、フェリーで帰るプランを画策。
大阪近く、癒しのキャンプ場。
カルディアキャンプ場
今日は、ここに行かないです。
今回は受け付け上のお部屋に泊まりました。
癒しの動物たちと牧場体験。
(有)トムミルクファーム
小さなお子さんも喜ぶと思います。
日曜日の開店10分前に到着してアスファルト駐車場の2台目でした。
駒ヶ根のソースカツ丼、ハマる美味しさ!
軽食&喫茶 ガロ
大変美味しくいただきました。
約4年振りの訪問です。
揚げたて魚介と野菜の天ぷら。
天ぷら 一修
2回目の訪問 前回はオープン前に着いたのですんなり 今回はお昼過ぎだったので10分ほど待ちました。
揚げてを出してくれるのでもたれることもなくサクサクの天ぷらが頂けます。
骨付き鶏ももは絶品!
ナイス!はっちゃん
予約時に注文も出来るので待たずに食事ができます。
これはハマる。
近江牛のステーキ定食、おかわり自由!
牛石
ランチで立ち寄りました。
お肉が食べたくなり訪問。
武庫川のコスモス、癒しの楽園。
武庫川髭の渡しコスモス園
20日ほど前に訪問しました。
2022.10/16早朝行きました!
名物カツ丼と絶品ざるそば!
うちさわ
山田線完乗の旅の途中で訪問しました。
半かつ丼とざるそばのセットをいただきました。
香川の美味しさ、かしわざる!
手打ちうどん はりや
地元の方に教わり訪問。
店内撮影禁止の張り紙があります。
管理栄養士監修の健康定食。
八百屋とごはん うらや
来店座敷座敷のお席が空いてて並ばずに入れてラッキーでした。
こんなご飯毎日作ってくれるパートナーが欲しいもんです。
前沢牛の魅力、ランチで堪能!
牛匠おがた(有限会社前沢牛オガタ)
近いのでまた行きたいです❗
中尊寺観光の後2回目のおがたさん来店✨高いのは承知💧美味しい前沢牛食べたくて来店😋おがたさんメニューは肉のブイどれも軟らかく刺しも細かく、間...
大洲で味わう手作りファミレスの美味。
穂の里
漬物などが付いています。
大洲で一番美味しくてコスパ最高の手作りファミレスです!
龍神温泉で美人の湯体験!
季楽里 龍神
高野山から護摩山タワー経由で宿泊しました。
お湯がいいです🙆♀️お風呂も清潔感があってとてもいいです。
帯祭りで感じる神社の御利益。
大井神社
貴重な御朱印も頂きました!
今年は3年に一度の島田大祭(帯まつり)出店も出て賑わってました。
濃厚ソフトクリームと自然の恵み。
サゴタニ牧場
なめらかな舌触り、後味にはバターの風味…激ウマでした!
牛舎や山羊か近くで見れます。
ボリューム満点の朝食、卵10個まで!
喫茶 Y
ビビって7個にしましたが、ホンマにギリギリ完食😅笑味はもちろん◎☺️♫また行きたいお店です😊
朝ごはんを食べに来ました。
秋の美景、紅葉寺の彩り。
両足寺
紅葉をもとめて初めて行きました。
紅葉がギュット詰まってて、とても綺麗です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク