風を感じるテラスで、絶品十割蕎麦!
そば処清見庵おおくら
眺めの良いテラス席で美味しいお蕎麦を頂けました♪
2時間かけて何度も足を運んでしまいます!
スポンサードリンク
飛騨の新鮮野菜、格安で豊富!
あじか
生花、植木などを販売、敷地内に飲食店があり、毎年利用している。
とてもお値打ちに購入できます。
荘川の手打ち蕎麦と五連水車。
そばの里荘川 心打亭
モネの池に立ち寄りました。
道の駅巡りの途中に寄らせていただきました。
飛騨牛とジンギスカン、山間の美味。
お食事処 あんき屋
混んでいます!
ほうば味噌に豚肉がたっぷり入った定食をいただきました。
足湯で癒される平湯バスターミナル。
平湯バスターミナル
足湯があるので時間を潰すのに最適です。
高山や松本への高速バスも出ている。
スポンサードリンク
スルッと楽しむ高山ラーメン。
豆天狗 高山本店
先に食券を購入するシステム。
うんんまかった。
地元食材で極上飛騨牛!
ビストロ・カンゾ
家族旅行で訪れました!
観光でふらっと来訪。
昭和レトロの宝庫、懐かしの朝市。
福地温泉朝市
昭和の看板やアイドルのポスター、レコードジャケットなどが、壁いっぱいに飾られているので、昭和世代にはものすごくノスタルジックな思いにさせてく...
日曜日のあさ6時40分ごろに行きました。
飛騨高山で味わう、旨い魚とほうば味噌!
寿楽久
高山の飲食街の外れにあり地元の方や常連さんに人気の店の様です。
飛騨高山の寿楽久さん、私の高山での基本です。
栗粉ソフトで高山グルメ旅!
大井屋
栗粉ソフトと栗きんとんを頂きました。
ふらっと入ったら、予約で満席とのこと。
贅沢な飛騨牛すき焼き膳。
琢磨
飛騨牛食べるのにうかがいました。
握り寿司と焼肉丼を食べました!
満開の臥龍桜と天然温泉。
飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷
岐阜県高山市一之宮町にある温泉施設。
早朝から深夜まで営業している。
高山の伝統!
山桜神社
商店街の中にひっそりとある山桜神社です。
毎年8月1日~15日にご開帳となり神絵馬の目当ての方がずらりと並んでいる。
高山の市役所でマンホールカードゲット!
高山市役所
中央部のホールが暗い。
岐阜県高山市花岡町にある役所。
飛騨牛の朴葉焼きと地酒。
飛騨の味 酒菜
北陸、飛騨と旅してきて、この店に巡り会いました。
予約無しでいきました。
迫力満点、滝の近くで虹を!
銚子の滝
車ですぐ近くまで行けて、お手軽に観瀑できます。
11月4日に訪問前日に雨が降っていれば普段より水量が増えるので迫力が増します。
日本一高いPAで空気が違う!
松ノ木峠パーキングエリア (上り)
時期によっては極寒だろう。
トイレと自販機のあるパーキングエリア。
飲み歩きに最適、温泉でリフレッシュ。
高山シティホテル フォーシーズン
古い町並みまで徒歩圏内周辺に美味しい料理屋さんも沢山あるので飲み歩きに最適平面駐車場も有り高さを気にしなくて良いのは有難かったです。
ポケモンマンホール=ポケふたが目的で高山へ来て泊まりました。
絶景と貸切露天風呂、家族で贅沢温泉。
旅館 焼乃湯
空いている時なら24時間利用できます。
◆令和6年10月初訪問温泉ツーリング初日の宿泊利用です。
高山観光の中心地、朝食は郷土料理!
ホテル アルファ-ワン 高山
ゴールデンウイークに宿泊しました車で利用するならバイパス店の方が良いです繁華街の中心部なので夕食難民になる事は無い何と言っても圧巻のコスパは...
仕事で使う常宿。
源泉かけ流し露天風呂!
泊まる岳 のざわ
ポーノポークの味噌焼きプレートいただきました。
地元の祭り?
昔ながらの高山中華そば。
中華そば なかつぼ
いい感じのオーナー夫婦が営む高山ラーメンのお店。
麺の縮れ具合も期待通りで美味しいです。
美味しい飛騨牛餃子!
飛騨高山餃子総本山
素敵な雰囲気で、店長さんと店員さんは親切です。
四種類あるのも変わり種、飛騨牛肉餃子オススメ‼️お試し特別メニューが隠れてあったから、注文しそこねた。
高山で味わう、最高のお好み焼き!
お好み焼き独楽
数名で来店。
玉子入りと肉玉子入りの焼きそばをいただきました。
飛騨牛朴葉味噌、間違いなし!
銀風亭
毎回どの飛騨牛料理を選んでも間違いない美味しさ。
夕食に飛騨牛朴葉味噌ステーキ膳をいただきました!
飛騨牛まん、すき焼き風の美味しさ。
飛騨牛まん本舗
外はコンビニに売ってるようなよくある肉まんと同じです。
土日の昼過ぎに、食べ歩きで利用しました。
高山で味わう飛騨牛の贅沢。
ル・ミディ
先日彼への誕生日で利用させて頂きました。
オープン当初から高山に来るたびに通っています。
硫黄の香りと美味しい食事。
旅館 たなか
大雪の冬に連泊しました。
上高地への旅行の前日に利用させて頂きました。
高山の掘り出し物、探しに来て!
セカンドストリート高山店
とても広い店舗で、とてもきれいです。
問合わせ番号 2338184549526 靴の内側にセンチメートルサイズの目盛りが付いています。
槍ヶ岳を望む露天風呂で心癒される旅。
槍見の湯 槍見館
雪見風呂目当てに来訪名古屋から片道電車とバスを乗り継いで約4時間強道中の景色が変わる旅も楽しく現地先ず風情ある外観内観に感動囲炉裏を囲みゆっ...
紅葉が色づく季節に行ったので、とても良い眺めでした。
古き良き平湯温泉で、癒しの湯と絶品飛騨牛!
奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿 平湯館
温泉は気持ちの良い鉄分と硫黄も有る泉質でした。
友人と訪問。
冬の飛騨高山で感動体験!
氷点下の森
山の湧水をミスト状態に掛けて11月~整えて作り出すとの事。
初めて行きました。
家族で滑る、無料駐車場が魅力!
モンデウス飛騨位山スノーパーク
道の駅があり、お手洗いも使えて、便利です。
たいして混んでないのにリフト券売り場大混雑。
地域密着!
ファミリーストアさとう 石浦店
昨日そちらに寄りウナギ丼作ってもらいました2時間かけて行きましたとても好評でした店員の方とても親切でまた買いに行きます。
私が若い頃に高山での会社勤務の時からありましたので馴染みがあるスーパーですね。
飛騨牛入り朴葉みそ定食、絶品!
京や
予約して伺いました。
郷土料理豊かな、お店です。
久寿玉で愉しむ高山の酒。
平瀬酒造店
2024年6月利用。
だいたい30種類のお酒を¥500で30分間飲めるという脅威のコスパひとつひとつ味が違う(当然)ので最後まで飽きないうえに一杯を一口で飲めてし...
カツオのたたきと漬物ステーキ。
こうぼう
食事、肴、酒美味しいです!
雰囲気がよく落ち着いた場所。
奥飛騨温泉の美味鰻丼。
うな亭
久しぶりに寄りました。
ナビで到着した時、古民家風で営業してるのかな?
高山中華そば、飛騨牛も絶品!
高山中華そば 鍛治橋(Takayama Noodles)
ラーメンは美味しかったです。
髙山中華そば 750円煮玉子 150円×2お味は普通に美味しい。
温泉卵のプルプル感、旅の幸せを!
つるや商店
温泉たまごを見つけて。
名物の温泉はんたい玉子は美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク