江古田駅から徒歩1分、
超美味しいサクサクコロ...
パティスリー アンデルセン
安定の美味しさで味は大満足ですが気になった事が。
久しぶりのアンデルセンのケーキ。
スポンサードリンク
スタミナ餃子定食で元気に!
餃子屋栢山店
祖母と両親が好きなお店に初めて訪問。
ニンニク増しのスタミナ餃子定食を食べてきました。
川越で出会う絶品ベーグル!
バニトイベーグル 川越店
焼きたてふっかふかベーグル!
川越駅から数分の場所にあり本川越駅からだと結構歩きます。
飯盛山の不思議なさざえ堂で、歴史を体感!
会津さざえ堂 (円通三匝堂)
既に沢山の方々が訪れている、奇抜な木造建築です。
以前から立ち寄ってみたかった場所。
明太フランス、練馬区一番の美味しさ!
Home Bakery 藤ノ木
とにかく美味しいパンが並んでます。
近所にこんなに美味しいパン屋さんがあるなんて幸せです♫休みのブランチによく買いにきます。
スポンサードリンク
八食センターで海鮮炭火焼き!
七厘村
八食センターで海鮮やお肉を買って七輪で焼けます先に入場料を7厘村で払い海鮮等購入して、後は焼くだけ!
平日の出張帰りに時間があったため利用。
鴨川で楽しむ新感覚焼肉。
京の焼肉処 弘 三条木屋町店
焼肉の弘さんはどこの店舗も間違いないですね。
予約なしで訪問。
揚げたて天ぷらまんじゅう、絶品体験!
日乃出屋物産店
揚げ饅頭(天ぷらまんじゅう)なら日乃出屋さんでしょうね。
日帰り入浴ついでに購入。
秘湯で楽しむ足元からの湧き水。
すのこの湯 かわらや
入浴して数日間、湯につかるごとに背中がピリピリしました。
蔵王温泉共同浴場、川原湯の隣にある施設。
牛肉ゴロゴロの絶品カレーパン。
パンパティ 町田本店
最近支店が増えたけど、こちらが本店?
前から知っていたがなかなか行く機会無くて今回初訪問しました♪☺️他店舗でカレーパンの世界記録達成と言う垂れ幕を見ていてへぇーふーんなるほど🧐...
源泉掛け流しの奥飛騨、贅沢な湯。
中崎山荘 奥飛騨の湯
泉質は奥飛騨一なんじゃないかと思えるほど素晴らしく日帰り入浴の金額も一般的です。
源泉掛け流し、加水無し!
オホーツクの絶品ソフトクリーム。
ノースプレインファーム緑園
此処のが過去一美味しいです。
ヨーグルトシェイク1回、頂いたことがあります。
神秘的な多度大社で、特別な初詣を!
多度大社
程止められますが混雑時は、駐車場まで行き参拝して帰り安全な位置まで戻るのに2時間は、かかるよ。
毎年初詣は、三重県の多度大社に来ています。
デイトナのバイク用品、フィッティングも完璧!
ライコランド京都店
油小路十条下ル西側にあります。
ここの品揃えは素晴らしい。
人間教育の世界最高峰、創価大学。
創価大学
緑豊かな素敵なキャンパスだなと思い大学構内に。
学生は必ずしも信徒ではありません。
大正時代の旧柳下邸で歴史体験。
根岸なつかし公園 旧柳下邸
大正時代の建築物です。
明治期の豪商の住居。
煮干しのコクが光る八王子ラーメン。
弘富
昼飲み☀️🍶の〆に行ってみました。
オールドスタイルの美味しい八王子ラーメンと思います。
京都の洋食レジェンド、最高の素材を体感!
洋食 おがた
日本語口コミ下記に有り↓ミシュラン掲載店!
定期的に伺ってる洋食屋さんです。
野毛で味わうイワシの絶品。
村田家
野毛仲通りと柳通りに交差した村田屋さんにランチに伺う...村田屋は屋号。
イワシづくしで美味しかったレトロな雰囲気もいい鮎の塩焼き食べればよかった。
河原町の名物!
梅園 河原町店
2024/07/28 夜みたらし団子とあんみつかき氷 宇治金時最高でした!
2024/07/31日 来店・みたらし団子ときなこ白玉+ドリンクセット ¥1,160店に入ると奥に伸びた割と狭い店舗。
焼き立て食パン、フワフワの極み!
サンセリテ
食パンが超有名だが惣菜パンや菓子パンも美味い。
どれを買おうか悩むくらいどのパンも美味しそうなお店です!
道南唯一の国宝、中空土偶を観覧!
函館市縄文文化交流センター
縄文時代の歴史を学べる所。
函館市内から車で1時間。
八王子の名店、武蔵野うどん!
武蔵野うどん たまや
たまたま昼時に八王子でランチ探索。
このように腰のあるうどんは初めてだ。
ボリューム満点!
レストラン リンカーン
チーズハンバーグステーキ美味しい。
福島市出張のお昼ご飯に利用。
歴史の味、手打蕎麦じゅうさん。
手打蕎麦 じゆうさん
予約して夜伺いました!
平日のランチに訪問。
三井家のお雛様、圧巻の美術展。
三井記念美術館
五感で味わう日本の美術を鑑賞。
画像は、入り口の撮影可能エリアの画像です。
静かな森で味わう、ゆず定食。
ゆず沢の茶屋
ものすごいお店を見つけてしまいました。
この食事を続けていれば、健康なんだろうなぁ。
雨の日に楽しむ粘土の世界!
ノベルティ・こども創造館
雨の日はおすすめです!
有料のプログラムに参加すれば作品を持ち帰ることもできます!
限定白味噌ラーメン、味が決め手!
らーめん康家
久々に行ったがやはり美味しかった。
久しぶりに家系が食べたくなり訪問んー普通に美味しいラーメンでした餃子が気に入りました。
新鮮なネタが旨い!
回転寿しトリトン 清田店
回転寿司のレベル?
なかなか来れなかったトリトン!
絶品四川そば、必食の価値!
亀 らーめんやさん
近くをよく通っていましたが、初めて来店しました。
あきる野にあるラーメン屋さんです。
南ドイツ風の特別な時間。
パペルブルグ
細部までこだわり抜いた素晴らしい世界観。
日曜の13時40分着。
京都駅近くで手軽に昼飲み!
立ち飲みいなせや 京都駅前店
センベロのつもりがついついおかわりとおつまみを頼んでしまいました。
Youtube等で取り上げられていることもあり訪問。
河口湖の隠れ家、薪釜ピザ絶品!
イルバッコビス
前菜の写真に惹かれて行ってみました。
ピザ、パスタも期待していました。
河口湖の名店、絶品冷やしたぬき。
彩花
冷やしたぬきうどん大盛り600円をいただきました!
河口湖町内にありますが、吉田のうどんのお店。
新しい味覚のボリューム天丼!
天丼まきの 京都寺町店
夕方一瞬空いていたので入店。
2階の女性職員の方が外国人にタメ口で応対していましたが、無視しているような気がして少し不快でした。
極上の魚介スープ、豪快チャーシュー!
豪快
つけチャーシュー、相変わらずの美味しさ。
よく通っているラーメン屋さん。
蔵前の洋食屋、ハンバーグが絶品!
ハンバーグの店 ベア
ホテルの近くのハンバーグ定食の美味しいお店です。
都営大江戸線蔵前駅から近い春日通りと江戸通りの交差点辺りに昔から在るハンバーグをメインにした日式洋食屋さんのハンバーグの店ベアさんです。
ウニパスタが絶品!
248 KITCHEN
久しぶりに248にランチで来ました。
美味しかった。
大人も夢中!
森の空中あそび パカブ
90分間ですけど、なかなか楽しくて、良い運動になります!
巨大なハンモックの上で遊んでるような感覚でした。