濃厚煮干しつけ麺、満腹感!
麺屋ジャイアン 田無本店
ラーメンを注文.大で野菜をコール.インスパイアー系らしく美味しいけど味が薄い.麺は太目.量は普通かな.味玉は品切れで試せず.
営業時間11時から22時スタッフさんに聞くと1番人気は食券機左上の濃厚 鰹・煮干しつけめんとの事で食券を買いカウンターへ。
スポンサードリンク
ひばりヶ丘の豚骨醤油、懐かしの味。
麺工房 大番
油の量が多すぎ、麺の硬さが調整出来るなら、油の量もして欲しい。
背脂チャッチャ系ラーメン ホープ家を彷彿させるスープです。
ニンニク香る味噌ラーメン、心温まる一杯。
くるまやラーメン 保谷新町店
ただ淡々と美味いオールドスクールだ。
一つ一つがキレイに維持されている。
駅チカで駐車場完備、絶品ラーメン!
中華麺 江川亭 保谷店
あっさりでもなく…中途半端な印象。
駅チカなのに駐車場がある便利なラーメン屋さん。
濃厚魚介スープの病みつきつけ麺。
麺家 宝
田無近辺でつけ麺を食べるなら、絶対にここ!
ちょっと古くなったかな?
スポンサードリンク
湯河原飯田商店コラボ!
らあめん花月嵐 西原町店
今では国内外で店舗数250以上を誇る、創業30周年を迎える老舗ラーメンチェーン『らあめん花月嵐』の西原町店。
いやー花月最高ですなぁ!
横浜家系の美味しさ、モチモチ麺!
町田商店 田無店
料理はとてもおいしかったです。
良くも悪くも普通ですかね。
濃厚鶏白湯の至福、冬季限定味噌も。
鶏拉麺JIN
平日のお昼前に訪問しました。
西武柳沢駅徒歩1分の好立地にある鶏白湯ラーメンのお店。
濃厚豚骨醤油の最強家系ラーメン。
家系ラーメン ラーメンチョップ
ラーメン大硬め濃いめ+海苔増し+ライス中を注文しました!
濃厚な豚骨醬油スープがいただける家系ラーメン店です。
濃い鰹ベース中華そば、絶品!
麺屋大弐
酸味、辛味等がないので味の立体感がないライスはお茶碗一杯分で多かったので、最後〆用であれば小ライスで十分。
久々再訪中華そば(汁有り)を注文濃い鰹ベースの醤油に牛脂かな。
特製醤油ラーメン、香味が絶品!
らーめん わかつ
しょうゆラーメンは醤油の味がダイレクトです。
私的にはあっさりしすぎて少し味気ないように感じた。
田無の大勝軒で味玉中華そば!
田無 大勝軒
2024.10.24昼久しぶりに来店。
無性に中華そばが食べたくなったので訪問。
懐かしい味の醤油ラーメン。
ことぶき
懐かしい。
以前は年配のご夫婦でやられていた町中華のお店でしたが駅前開発と同時に移転して代替わりしたようですね。
田無駅近くの太麺つけ麺!
竹屋 田無店
平日11時過ぎ、一番乗りで来店。
券売機でつけ麺、ラーメン、油そばが選べます。
ダントツ一番美味い魚介系つけ麺!
麺匠ヒムロク
はじめに言っておきます。
つけそば中盛り 特製勝手に西東京市近辺でダントツ一番美味い魚介系つけ麺だと思っております。
麺や 谷口
五穀味噌らーめん 味噌屋蔵之介 ひばりヶ丘店
永未遠来(とみわらい)
麻婆油そばが絶品!
東京とんこつらーめん 龍 東伏見店
初来店で油そばはここが1番美味しかったと感じました。
麻婆油そば最高でした!
夜中に楽しむ激辛スーラータンメン!
中国ラーメン揚州商人 田無店
麺の種類は揚州麺でサイドメニューには半餃子にて食べました。
かなり前に訪問したことがあったがその際には注文した麺類がぬるいものが提供されそれ以来行ってなかった店。
可愛いロボットが運ぶ、月替わりラーメン!
幸楽苑 田無店
ときたま利用します。
中華そばプレミアム830円昼時近くを通ったので入ってみる事に隣の建物の薬局と駐車場を共用しているので駐車場は広いですが殆ど埋まってました。
昔ながらの大勝軒系ラーメン。
特製もりそば・らーめん サニー
もりチャーシュー ワカメトッピング 大盛り程よい酸味の大勝軒の流れを汲んだつけ汁に喉越しの良い麺気づいたら麺のツルコシ食感のおかげであっとい...
バリアフリースペシャリスト®︎大村静香です。
とろーり豚骨、濃厚な旨味。
ラーメンくれは
チャーシューが柔らかくて美味しかったー!
めちゃめちゃ美味しかった。
青梅街道のイタリアンラーメン!
一八亭
めちゃくちゃ美味しい!
まろやか極太ミソラーメンで、とても美味しい!
黒醤油ラーメン、中盛り無料!
吉笑らーめん
僕はスペイン人で日本に留学生として来ました。
黒醤油 硬め濃いめをいただきました。
西武柳沢の無化調中華そば、滋味深い!
中華そば 一丸 KAZU-MARU
写真は中華そばと炊き込みご飯セット、ワンタンメン、そして店内に飾られている昭和47年当時の西武柳沢駅南口白黒写真。
化学調味料なし!
大勝軒直伝の優しい中華そば。
中華そば 西の
平日11時半くらいの訪問。
本当に個人の好き嫌いが別れる所ですが、私は大満足です!
濃厚豚骨ラーメンを深夜に!
えい蔵 田無店
田無駅から徒歩3分こってりなラーメンですテーブル席もあり居酒屋メニューもいろいろあります。
カウンターとテーブルもあり席数は結構多い店。
濃厚鶏白湯で感動体験!
麺屋 瑞風
平日11時半過ぎにお伺いしました。
駅からすぐの裏通路地、小さめでカウンター5席ほどの店。
市役所前の美味油そば、追い飯もおすすめ!
油そば5坪
市役所前にあるお店。
ヴィーガンラーメンすごく美味しかったです!
ひばりヶ丘の乳化スープ、感動の旨味!
ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店
二郎屈指の人気店。
平日の昼前に伺いました。
靴脱いで味わう、タナニボの美味。
たなか青空笑店
辛さは苦手ではないですがまぁまぁ辛かった。
店内は靴を脱いで着席する珍しいスタイルのお店。
田無の絶品つけそば、忘れられない味!
麺匠ヒムロク
はじめに言っておきます。
2023/5/18つけそば特盛500g(1150円)味玉(100円)超魚が釣れる穴場2009年2月11日オープン。
飲んだ後の極上煮干しラーメン。
名代にぼしラーメン 時代屋 保谷店
俺は赤ちょうちん🏮とか好きだからこういう雰囲気の店好きだなぁ〜🍺呑みながら少しつまんで締めのラーメン🍜最高じゃないっすか?
以前からお世話になっています。
保谷駅前の鶏白湯、旨味満点!
麺匠 鶏吟 保谷店
ずっと気になっててようやく行けました!
鶏白湯卵トッピングはスープのみ味見。
ひばりヶ丘で味わう青春の家系ラーメン!
横浜家系ラーメン 馬場壱家 山の陣
これは家系ラーメンの真髄です!
普通においしかったです。
腰の強い麺とコク深スープ。
味一
コク深いまろやかなスープ。
すぐ近くで仕事だったので平日13時前に初訪問。
魚介豚骨つけ麺、濃厚で旨い!
えい蔵 東伏見店
こんにちは、初めましてです。
美味しいよ!
とろける柔らか豚、110%の満足感!
ラーメン豚壱
何度か訪問しています。
アブラ普通の醤油ラーメン風味のおいしい二郎系ラーメンでした並んでいなかったため並んだときのルールは不明ですが、・食券購入、中の待合席で待つ・...
多摩地区の朝ラー、煮干し香る!
築地の中華そば 伊蔵八
ラーメンと唐揚げラーメンがメインだが唐揚定食などもある券売機で買ったらオーダーが自動的に入るチャーシュー麺を注文した煮干しの味がして旨かった...
10:00前に到着朝ラーメン・醤油¥690+味玉¥150並でも大盛りでも値段は変わらない着丼するとすぐ香る煮干しに食欲増進チェーン経営&安価...
スポンサードリンク
スポンサードリンク