横須賀の皿うどん、絶品です!
食事処 ろーりえ
古き良きお店ですね。
横須賀へ来たら『サンマーメン』ですね。
スポンサードリンク
濃厚なせんだい味噌部体験!
せんだい 味噌部
家系では評価の高い『せんだい』が味噌ラーメン店を本店の1店舗離れて出店期待して味噌ラーメン(1000円)とチャーシュー丼(300円)を注文先...
せんだい本店を食べて直ぐにこちらへ!
濃厚豚骨スープがやみつき!
博多らーめん 丸福
店舗の老朽化で移転して現在の元住吉の店舗になったそうです。
大雨降るお昼時12:45分お客さんは0人ラーメン750円小ライス100円4分くらいで着丼博多ラーメンは久しぶり麺は細麺ストレートとてもすすり...
鶴間駅近くの秘宝、西山製麺味噌ラーメン。
ラーメン 雄志
北海道人にはたまらない、西山製麺の味噌ラーメンが最高です。
ずーーーっと、もう15年くらい前を通過するだけでした。
駅前で味わう極上二郎系ラーメン。
ラーメン大豚
二郎系ラーメンを食べてきました。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。
スポンサードリンク
醤油と昆布水の絶品ラーメン。
麺処 八鷄
妻とよく二人で通っています。
一度目は醤油、二度目は限定の昆布水つけ麺をいただきました。
薄味のしじみラーメン、激熱!
#屋台ら~めん壱番
石焼どんぶりでグツグツ煮立ってる意味が解らない。
ゲンコツラーメン!
シンプルイズザベスト!
横浜家系ラーメン壱角家 溝の口店
シンプルイズザベストを体現したかのようなお店で味付けに無駄が一切ない。
家系かどうか迷うところ。
焼き鳥とラーメンの極上体験。
萬久庵
店員さん達が愛想よく、とても落ち着く雰囲気でした。
餃子、ニンニクピザ、〆のラーメン、どれも丁寧な、確かなお味で、よく飲み、食べ、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。
赤丸ラーメンの濃厚さ、みなとみらいで!
一風堂 みなとみらい東急スクエア店
平日11時過ぎに入店しましたが立地もよくどんどん人が。
赤丸ラーメンおいしいです!
動物系出汁の絶妙な塩梅!
ラーメンショップ 岡津町店
うどん・蕎麦やコロッケなども一緒に食べれる。
ラーメン並 750円動物系の出汁とカエシのバランスが良い塩梅でした。
元住吉で味わう、絶品二郎系!
豚山 元住吉店
豚山元住吉店に行ってきました。
平日の昼頃伺いました。
横浜ラーメン弐七家からの油そば!
油そば 弐七家
初めて来店。
最近食べた油そばでは断トツで美味しかったです。
金目鯛の香ばしさ、食べ逃すな!
金目鯛らぁ麺 鳳仙花横浜店
特製金目鯛白湯らぁめん魚の出汁の香りと油は動物系の強さが際立つ。
鯛だしらぁ麺 灯花と比べたくてこちらを訪問。
毎月11日はお得な家系ラーメン!
壱角家 伊勢原店
毎月11日はサービスデーで安いのでこの日はよく行きます。
もともと味濃い目。
ガツンとクセになる油そば!
油そば研究所 ABULab (アブラボ) 大和プロス店
ラボなので味の評価も自分次第かなと。
安く腹一杯食べたい方に向いてるかも!
感動のずわい蟹ラーメン、一杯1150円。
鴨と蟹 中華そば 燈
ずわい蟹ラーメンの全部乗せ1150円。
乗り換えの途中で下車して伺いました。
杉田の濃厚つけ麺、弾力絶品!
つけめん さく間
たまにはつけ麺も良いかなと思い立ち寄りました入店すると左に食券機があり購入席はカウンターだけでしたつけ麺と味玉をいただきました麺はもちもちで...
お店に入った際、魚介類の香!
能見台の濃厚豚骨ラーメン。
金沢家
初めて訪問。
豚骨強めの家系ラーメンコスパはまぁまぁといった感じ。
やっと叶った鶏白湯の極み!
自家製麺 らーめん・ごはん 倉家
鶏白湯と全トッピングで。
そんな遠くない場所にできたらーめん屋さん。
京急八丁畷の特製味噌ラーメン。
辛麺処 満天
友人が紹介してくれたタコライス屋さん?
担々まぜそばにしました。
絶妙な塩味のグリーンラーメン!
まる鶏らーめん
まるけいスペシャル¥1
初来店。
鯛塩らーめんと餃子の特別セット。
製麺食堂あぶみ 辻堂店
「鯛塩らーめん(大盛)+ご飯と餃子5個セット」を頂きました。
醤油ラーメンも塩ラーメンもとても美味。
港南台バーズの炙り味噌麺。
七志 港南台バーズ店
しっかりしたお味のラーメンでした。
港南台バーズにあるラーメン店。
横浜ゲートタワーで茗荷冷やかけ!
舎鈴 横濱ゲートタワー店
夏限定でやってる茗荷冷やかけをいただきました。
新高島駅徒歩3分、横浜ゲートタワービル1F。
相模大野駅近、塩とんこつも楽しめる!
横浜家系ラーメン武骨家相模大野店
店内は狭くて圧迫感がありましたが、味は良かったです。
相模大野駅前終日ライス食べ放題!
故郷の味、幸楽苑で990円。
幸楽苑 そよら湘南茅ケ崎店
いままで幸楽苑とは縁が無かったのですが、人生初の利用、美味しくいただきました、値段も安くて助かります、また利用したいと思います。
ここがいちばん近い幸楽苑になってしまった涙故郷を思い出す味なんです。
初鶴見の美味しいネギラーメン。
鶴見家
美味しいと思います。
JR鶴見駅を出てすぐの家系ラーメンのお店。
クリーミー塩バリ得ラーメン!
横浜家系ラーメン らっち家 瀬谷本店
経営者が変わる前のクラシック壱六家の系譜コインパは近隣に少ない。
スープがクリーミー盛りもいいし価格も頑張ってると思う。
小麦と鈴の絶品、濃厚鶏つけ麺!
小麦と鈴
開店三日目位で訪問して以来の、二度目の訪問。
大人2人と子ども(9歳)で初めて行きました。
国道1号沿い、味玉ラーメン!
町田商店 戸塚原宿店
家から近く、初めて来させて頂きました。
お店のスタッフは丁寧で元気あって、居心地よい感じです。
能見台駅前の極上家系ラーメン。
金沢家
神奈川っ子として家系を食い続け地元民として一個人の感想を述べています。
スペシャルとサービスの小ライスに+50円してライスを注文。
野毛で特製オマール海老ラーメン!
RAMEN KAIBUTSU
野毛にあるラーメン屋さん。
2025 7/20 特製オマール海老ラーメン 1500円以前から気になっていた「オマール海老」頂いてきました。
湘南モールフィルで堪能する冷やし担々麺!
幸楽苑 湘南モールフィル店
今年初の冷やし担々麺でした。
しょっぱい系が好きな人におすすめ。
横須賀で昔ながらの博多豚骨ラーメン!
博多とんこつ拉麺 なお
横須賀で本格的九州豚骨ラーメンが味わえる貴重なお店。
美味しい豚骨ラーメンでした。
二郎系のあっさりラーメン、旨さを探求!
ラーメン北郎
新店舗で初めての来店で久々の北郎さん。
エレベーターを降りると直ぐ店舗になってます二郎系インスパイア?
新宿店の焼きあご塩らー麺、上品な美味しさ!
焼きあご塩らー麺たかはし 大船店
以前、新宿店を訪問。
ここ最近、1番美味しかった。
寒い夜にあごだし豚骨!
つけそば幸喜(ko-ki) 武蔵新城店
武蔵新城駅の近くにある幸喜に行ってきました。
あごだし豚骨のラーメンがとても美味しいです。
飲み干せる鶏白湯ラーメン!
ラーメン トリオ
12時スタート。
鶏白湯の美味しさが詰まったスープで、飲み干せます。
肉味噌麺と水餃子、絶品!
爽爽
月曜日19時に訪問。
肉味噌は少し辛めですが、大変美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク