目の前で上生菓子、ゆったり抹茶。
鶴屋吉信 TOKYO MISE
本日お伺いしました。
とても落ち着いたお茶屋さん。
スポンサードリンク
コレド室町で味わう、抹茶寒天の魅力。
船橋屋 コレド室町店
コレド室町に入っている、くず餅で有名な船橋屋。
初めて店内にてかき氷を食べました。
ここのこし餡でおはぎ変身!
しげ田
職場に向かう途中にあるこちらを利用させてもらってます。
趣きのあるお店に吸い込まれました。
銀座の壺焼き芋、待つ価値あり!
銀座 つぼやきいも
焼き芋を試そうと狙っていたお店です。
冬にはありがたい、つぼやきいも。
人形町の焼きたて人形焼、想像以上の旨さ!
名物人形焼 板倉屋
土曜日に訪問。
2人とも板倉屋を選択。
スポンサードリンク
銀座で和モダンの名菓探し。
HIGASHIYA GINZA
好きな子とランチする度お土産として購入しました。
🚽個室に入室した途端、サン・サーンスのクラシックの曲が流れ、流水音のボタンの代わりでしょうか?
日本橋のお土産、虎屋の春最中!
とらや 日本橋店
小さい店舗ですが日本橋店は直営店なので生菓子や期間限定のお菓子等…デパートの店舗では買えない商品も取り扱っているので利用します。
お土産を買うのに何度か伺っています。
外はパリパリ、尻尾まであんこぎっしり。
鳴門鯛焼本舗 人形町店
2つのテクスチャーが味わい深い・あんこもクリームも尻尾までぎっしり・散歩がてらには最適。
パリッパリの皮にあんこがパンパンに詰まっていました。
人形町で味わう夏の味、かき氷!
彦九郎
かき氷が食べたくて立ち寄りました。
昔ながらの和菓子屋さんという感じで懐かしかったです。
老舗・たちばなのかりんとう。
たちばな かりんとう
店内にお一人お客さんがいました。
絶品かりんとうのお店です。
YOSHIKI絶賛の大福、選べる和菓子。
あけぼの 日本橋浜町店
大福が本当に美味しい。
困ったらあけぼのです。
金魚とマスカット、涼やか和菓子。
日本橋屋長兵衛 日本橋本店
Best japanese steamed bun stuffed with black bean paste at 日本橋屋長兵衛.Sea...
一度お中元で頂いて気に入って、贈答品用にお店に伺いました。
歌舞伎座隣のフルーツ大福!
覚王山フルーツ大福弁才天 銀座店
使ってる果物が美味しかった、でも果物食べたいならは直接スーパーで買った方がいい。
フルーツ大福美味しい!
人形町で味わう至高の風鈴ぷりん。
人形町風鈴プリン🍮 水天宮つくし
今は失われつつあるシンプルな堅いプリンが最高に美味しいです。
とても喜んで貰えました\\ ٩( 'ω' )و ////
上品な甘さの和菓子、発見!
㐂久乃家
日曜12時前頃に伺いました。
餡の味も上品で美味い!
桜餅と黒饅頭、絶品和菓子。
ときわ木菓子店
以前、知人から美味しいお菓子をやっと手に入れたよといただいたのが始まり。
黒饅頭をいただきました。
人生最高の草餅、楽しむ秋の味。
縫月堂
和菓子といえば生菓子、生菓子といえば餡子。
全体的にかなり甘い。
銀座で味わう高級フルーツどら焼き。
銀座 青果堂
無花果も生地も美味しかった❤️桃も気になる〜ちょっと贅沢したい時、おススメです😋.宜しければフォローお願いします♡@yu_cafe_trip...
【銀座 青果堂】恵比寿で人気のフルーツどら焼き専門店が9/28 銀座にNEW OPEN🎉高級フルーツを和菓子と合わせた新感覚和スイーツのテイ...
焼き芋の進化を実感する!
銀座 つぼやきいも
こちらも気になっていたつぼやきいも屋さん店内は壺の熱気でやや暑いぐらいでした!
開店前にちょっと並びます。
築地交差点で味わうお餅の香り。
えにかいたもち築地店
平日の昼過ぎに伺いました。
お餅の香りがしっかりしており、食感も良い。
トラヤの羊羹と柏餅、極上の味わい。
とらや 日本橋三越店
全部美味しいです。
羊羮はもちろん、柏餅や粽も餡がおいしい。
香ばしい羽つきたい焼き、絶品!
たいやき 神田達磨 築地店
およげたいやきくんの様なパリッパリの生地のたい焼きではありません。
あんこ(280円)を食べました。
大正十三年の味、多彩な和菓子。
(有)古埜木堂
和菓子の種類も味の幅も広め。
創業は大正十三年の老舗和菓子屋さん。
小さい頃からあるあんみつ屋さんです。
㈱川梅商店
小さい頃からあるあんみつ屋さんです。
大好き うさぎやのどらやき。
うさぎや 中央通り店
上司がおやつで買ってきてくださったのがきっかけで大好きになったうさぎやさんのどらやき。
Googleで検索してたまたま引っかかった和菓子屋さん。
黒糖風味のつくよみを銀座で。
宗家 源吉兆庵 松屋銀座店
「源吉兆庵 銀座松屋」を訪問。
思ってるより甘い和菓子。
300年の歴史、くず餅絶品!
江戸風御菓子司 日本橋 長門
日本橋に店舗を構える和菓子専門店【長門】さんへテイクアウトしたのはこちら✔︎くずもち¥890封を開けるとぺっちゃんこ気味のくず餅と言うかわら...
東京駅八重洲口に佇む和菓子甘味処百名店!
八丁堀の絶品苺大福!
御菓子司 翠江堂
………………………………………………………今回のオーダー_φ(・_・・そがの里 ¥250・マスカルポーネベリー大福 ¥280……………………...
苺大福で有名な老舗のお店です。
素材にこだわる日本橋の逸品。
榮太樓總本鋪 日本橋本店
老舗ならではのこだわりの味。
日本橋榮太郎本店内のカフェです。
上品なふんわりどら焼き。
うさぎや 日本橋本店
有名なお店かな 比較的大きくて直径7センチ位 生地はふんわりで甘さ控えめつぶあんも滑らかで舌ざわり良い最中のサイズ感もちょうどいい 皮もサク...
東京駅より徒歩8分。
築地の本マグロ焼き、サクサク絶品!
たい焼き・和菓子 築地さのきや
築地で「すしざんまい」を食べたあと必ず寄るのが…たい焼き・和菓子 築地「さのきや」本マグロが大好きでお気に入りです^^生地がサクサクで薄くあ...
カスタードはありますというタイミングでした。
人形町の老舗、柳屋の本物鯛焼き。
高級鯛焼本舗 柳屋 創業大正五年
人形町甘酒通りにあるたい焼き屋さん柳屋。
大正5年創業からの伝統の味を守り続けています。
銀座で味わう、白桃プリンの極み。
宗家 源 吉兆庵 銀座本店
白桃ピューレのなめらかな口触りとカット白桃が美味しさを際立たせて居ります。
織部錦 いただきましたお饅頭の皮 程よい歯応えでGood餡の甘さも品良く仕上げられています♥
可愛い七福神のお煎餅、群馬の味。
幸煎餅 銀座店
贈り物等のご参考にしてください✿注文内容✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀■七福神あられ(3564円)ちっちゃいのが個包装されてます味は至って普通...
七福神が可愛くて思わず入りました。
人形町名物!
菓子司 玉英堂彦九郎
やはり、都内のどら焼きなら、コチラか亀十。
平日14時頃に訪問。
老舗の和菓子、黄金芋を堪能。
壽堂 京菓子司
お店の雰囲気からかなりの老舗のようだ。
壽堂に久し振りにいきました。
銀座で味わう新潟のうす揚げ。
瑞花 銀座店
お店は少し小さめで入店しにくいかもですがお値段お手頃&店員さんの質が良いのでお手土産にも最適かな?
手土産のためお店を利用させていただきました。
揚げたてだけの美味しさ、コレド室町で!
日本橋 芋屋金次郎
期間限定のチョコがけ芋けんぴを購入しました。
芋チップが大好きで、何度も行っているお店です。
銀座の最中は予約必至!
空也
夏休みの平日。
東京在住の親戚が先日、買って来てくれました。
元祖いちご大福、甘美な誘惑。
大角玉屋 銀座店
栗菓子が美味しそうに見えて立ち寄りました。
食べログの和菓子・甘味処 TOKYO 百名店に選ばれています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク